見出し画像

2022.1.25に子が爆誕しました!

こんにちは。
またもや久しぶりの更新となりました。
そして遅くはなりましたがご報告をば。

子、爆誕。

2022.1.25に予定帝王切開にて34週で赤ちゃんが誕生いたしました。
40cm/1,776gと小さめの女の子でした。
出産後に子はNICU入りし、医師や助産師さんのお世話になることに。
退院基準は体重2,500g、37w以降の週数になることなどです。

帝王切開ってさ。

妊娠発覚当初から、持病の関係で予定帝王切開になることは分かっていたハジメ。
覚悟はしていても、コラムを読んだり説明を聞いていたりすると不安に。
そして最後には「ハジメさんは薬の関係で痛み止めの麻酔を通常より早く抜くことになります。」と。
マジかよ…そんなことあるん?と絶望しました。
そして当日、保冷剤当てられて麻酔の効きを確認されたのちにサッと切られ、
ぎゅむぎゅむ押されて…ほんぎゃーっ!と子は誕生したのでした。

出産自体はサクッと終わったのですが、そこからがしんどかった。
①絶食による水分補給不可
妊娠の影響で鼻詰まりがすごかったので口呼吸だったのですが、まーっ口内が乾く。唾液が間に合わない。助産師さんが水を含んだガーゼをくれてなんとか耐えました。
その後、水分補給可になった時のポカリは美味かった…
②発熱
傷の痛みはさしたことがなかったのですが、発熱が続いてゼェハァ
③初乳を出すために乳頭摘まれるも激痛
ほんとね!マジで痛かった!!!!イッテェ!と思わず叫びました。
36wから乳頭マッサージが推奨されていますが(それまでは子宮を刺激するのでダメらしい)それができなかったので尚更痛いのでしたorz
その後も搾乳機が全て貸出されていてしばらく手絞りさせられるなど、乳に関してはなかなかハードモードな始まりに。
そんなこともありつつ、
帝王切開の翌日から、なるべく動いていくスタイルなわけですが
ここでハジメは助産師さん曰く驚異的なスピードの動きを見せました。
その日の夕方に抜ければ良い方の尿管が朝一で抜け、トイレなど自由に動き始められるように。
入院、治療慣れの成果かもしれませんね。(嬉しくはない)
そうして1週間の時を過ごし、私だけ先に退院しました。

子、退院する。

そこからおよそ1ヶ月、3日ごとに搾乳したものを届けたり面会を重ねていき…
子が基準体重になるということで、市の産後ケア事業を使って2泊3日の母子同室入院へ。
授乳や沐浴等、一連のお世話を教えていただきました。
沐浴時には子の背中を洗うためにひっくり返すのが上手いとお褒めいただけましたw
そうして2022.2.27に遂に退院に。出産時にしか顔を拝めなかった旦那はとても嬉しそうでした❇︎

こうして始まった親子3人暮らし、これからも頑張っていこうと思います。
以降、子についての記事はまた別ブログ等を立ち上げて書いていこうと思うのでここまで。ご報告を兼ねての記事でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?