見出し画像

スローペースな1日🐈前向きに捉えてみる🐈🐈

犬よりも猫派です。こんばんわ。
休職して約1週間。
今日は出だしがゆったりと遅めの1日だったけど、そんな日もあるよねーって自分の事受け入れてます。
休職する前の自分なら、

休みなのに夕方から活動してるなんてマジでなんでこんなにだらけてるんだろ。。。

って自己嫌悪になってました。
今回は2回目の休職。
それもあってかか、このスローペースは受け止めやすいのかも。

そんなこと言いながらも、昨日もスローペースでしたが😆
なぜなら職場に心療内科での診断結果を電話で報告する日だったから。
たった数分の報告なのにね。
それが嫌で嫌で堪らなくて、起きたくなくて現実を見たくなくて逃げたい気持ちで。
本当は11時過ぎに電話かける予定やったのに、14時にかける!って宣言しつつもなかなか動けず。。
それを見て昨日休みだった旦那さんが

わかるよ。俺もそういう報告するの嫌だし、現実逃避したくて向き合いたくなくなる気持ちも
すんげーわかる。
おかんには、『やな事はすぐやる!』って言われたけど、実際に行動に移したら気楽になるもの。
なかなか難しいけどなー。
俺は早く電話して一緒に外出て、ごはんでも食べれたら幸せだなーって思うけど、
そんなこと言ったら言ったで期待が負担になるかもしれんからさ。

って。

うえええええん😭😭😭
なんでそんなに理解してくれてるのだよー😭
基本的にはふざけて、ちょっかいばっかりかけてくる旦那さんですが
この日ばかりは凄い優しく支えてくれた💞

自分の事わかってくれる人がいるのって本当に心強いし家族だから尚更

なんだか少しのろけっぽくなりましたが😅
結婚して4年、付き合って10年の私達。
30半ばの私と30後半の旦那さん。

悩む事はあるけど、支えてくれる事に感謝して日々過ごしてきたいな。
何事も当たり前なんてないもんね。

今度悩みについてまたゆっくり書けたらと思います。アラサーあるあるなのか、悩みだらけだよ?笑

つらつらと書きましたが💦
今日はこれから部屋を少し片付けてから
寒いのでお鍋と冷蔵庫の整頓の為のチャプチェとエビチリつくります😂
料理が好きだからスーパーで食材安かったりすると買いがち🛍️
でもね、賞味期限内につくれなかったりするからそれが悩み。
今は休職中だからオンラインレッスンのレシピで作れなかったのも作れる充実感が自己満足感にも繋がってる🧡

さあて、動きますか💨
寒い夜が続きますが、皆さんあったかいもの食べてぬくぬくすごしましょうね✊