見出し画像

敏腕秘書も行く 大塚国際美術館

皆様こんにちは。
細胞生物学分野・ヨネケン秘書でゴロワーズのあべみょんです。

ゴロワーズとは…
YouTube 山田五郎・オトナの教養講座 のファンネームである。

さてこれまで、ヨネケンブログでは
(米村教授のFacebookをコピペしただけの)アート特集 としまして
『米村教授と行く 大塚国際美術館』 シリーズをお届けしてまいりました。こちら大変読み応えありまして、ご好評いただいているんですけども。今日はその派生版というか、番外編というかパチモンというか、おまけ、付録、そんな感じで。

骨太アート解説は五郎さんと米村さんがやってくれるので
浅ぁ~い薄ぅ~い軽ぅ~い 敏腕秘書による大塚国際美術館ガイドをお送りします。


まず。私にとって今回、、、9?年ぶりの『大塚』だったわけですが。
ゴロワーズを見てきてるわけですし。思いっきり堪能してやるんだという気持ちで臨みました。

もちろん装いはゴロワーズTシャツ。全長4km 1000点以上の作品を見つくすつもりですから足元はスニーカーです。

そして。メイクは…これで。気分をアゲて。

気分は歩く大英博物館

9時開館ですが、グーグルマップが謎の細道をナビしてくれたおかげで少し遅れて9:30到着。

博物館から一番近い駐車場からシャトルバスに乗って

こんなに朝早くから行くのなんて私くらいだろうなんて。うぬぼれでした。3連休初日。皆さん気合入っています。(ちなみにゴロワーズTシャツを着ている人は今のところゼロ)

さて『大塚』。B3~2Fまで全部で5フロアありまして。
B3:古代・中世 B2ルネサンス・バロック B1バロック・近代 1~2F現代 と、フロアごとに時代を区切って西洋名画が見られます。

『オトナの教養講座』ではルネサンス・バロック・近代あたりの解説動画が多いのでゴロワーズとしてはそこを重点的に攻めたい。

ただB3フロアには『環境展示』ってやつがありまして。
古代遺跡や教会等の壁画を環境空間事そのまま再現した臨場感たっぷりの立体展示…ここはやっぱり行っておきたいってことで 一番おすすめはコレ↓

スクロヴェーニ礼拝堂

敏腕秘書お馴染みの、ボヤ~っとした写真ですがここ。とっても素敵です。

本当の教会に来たみたい…

ちなみに~
『大塚』では結婚式が挙げられるのですが。
私も第一希望と思っていたのですが。夫の親友が我々よりも半年先に『大塚』で挙式してくれちゃったもんだから、泣く泣く断念したんです。

その時新郎新婦が挙式したのがここなんですね~ ↑
ウットリしちゃうでしょ~~~
私も参列させてもらいましたが悔しーーーとかって暴れませんでしたよ。おとなしくウットリしたものです(^^)

古代中世フロアの作品・魅力につきまして詳しくは米村さんの解説動画をご覧ください。私はとても簡単に。

古代・中世フロア 「キリストと聖メナス」 阿部寛みたいで可愛いと思って
假屋崎省吾の個展も同時開催されていました。。。
やたらめったら主張の激しい先生の作品。私には少々… 刺激が強すぎて
西洋絵画に集中させてもらいたかったな なんて思ったりした(あくまで個人の感想です)

B2 ルネサンス・バロック に入りました。
過去、結婚式のための来館も含めて3回、『大塚』に来ていますが、
「宗教画はよくわかんないんだよねぇ」なんて眺めてただけだったけどゴロワーズになった今はちょっと違います。

受胎告知ばっかりのお部屋がありました。

あ~~はいはい。
受胎告知ね。あれでしょ。知ってる知ってる。なんつって見ています。
敏腕秘書的ベスト3は以下の通り

ボティッチェリ受胎告知
アンジェリコ 受胎告知
レオナルド・ダ・ヴィンチ 受胎告知

レオナルドさんのが一番グッときました。
解説によるとこれは初期のころの作品とのこと。成熟期に見られない表現がどうのこうの。はいはいはいはい。成熟期のね。はいはい~。うん。わかるわかるぅ。

続いて聖母像がいっぱい。

パルミジャーノ 長い首の聖母

聖母像の中でも一番美人さんだなと思ったのはこちらです↑
解説には「官能的で技巧的な優美さ」とありましたが確かにとっても色っぽい。いしのようこみたい。

ジョヴァンニ・ヴェルリーニ 総督レオナルド・ロレダンの肖像

ルパン三世・カリオストロの城で
カリオストロ伯爵が偽札の出来をチェックする部屋にかかっていた絵がありました。
不二子ちゃんが絵の、目の部分に細工をして覗く あの 絵です。

アーノロ・ディ・コジモ 『エレオノーラ・ディ・トレドと息子ジョヴァンニ』

これはお衣装がすごいなと思って取りました↑
ドレスの・・・この・・・ベルベット?っていうんでしょうか?それがほんとに写真・・・というかホンモノみたい。

『大塚』と言ったらシスティーナ礼拝堂

システィーナ礼拝堂はB3フロア、入ってすぐのとこにドカーーーンとあり、いきなり感動するんですが、意外とB2フロアから見たほうが天井の絵は見やすかったりします。

結婚式に参列した時、最後にみんなで集合写真を撮りました。カメラマンさんはこの位置から撮影していたな~

オトナの教養講座で習ったばっかり
https://www.youtube.com/watch?v=uk2-jTR4i3Q
ベラスケスのラス・メニーナス

これか~~~~~
お部屋に入れちゃいそうな…
王様・王女様目線になれる一枚にうっとりしたところで、、、

ランチタイムで込み合う前の小休憩(11時)と行きましょう。
みんながフェルメールに首ったけになってるところを足早に通りぬけ、カフェへ向かいます。

そんなにお腹もすいてなかったので、ケーキセットにしました。

ドガのエトワールをイメージしたケーキだそうです

この日は小雨が降っていたのですが、雨のモネの蓮の庭も悪くないです。若干、テラスの椅子は濡れていて。食べ終わるまで気が付かず、立ってビックリお尻が濡れてらぁなんてこともありましたがご愛敬。

テラス席こんな感じ
ゴロワーズTシャツ ※この人お尻濡れています※
柴田さんが毎日通っていると思われる高速道路もすぐそこを通っています
モネの絵は映えスポット

ヤングガールズの背後に。ガチのソロのゴロワーズ。

モネの蓮に囲まれた空間
私だって自撮りは恥ずかしいけど。誰も「撮りましょうか」って言ってくんない。

さあここから後半戦でもあり 本番 です。
知ってる絵、解説動画で見た絵がいっぱい出てきます。頑張って。
まだ折り返し(笑)
でもね。こんな記事2回に分けたって困るでしょ。もう今日で終わらせますから。ね。読んでる方もしんどいかもしんないけど。

書いてる方も、しんどいから(ドーン!)。
ね。お互い様!頑張ろう。

カラヴァッジョ 「キリストの逮捕」

さぁ出ました。私の推し。破天荒天才画家・カラヴァッジョ様のお通りだ。
カラヴァッジョ様と言えばこの明暗対比。しびれるぅ~

カラヴァッジョ「女占い師」

そしてやたらと色っぽい目線。女占い師は手相を見るふりをして指輪を抜き取ろうとしているそうです(笑) 悪ぅ~~~~!
少年よ、うっとりしとる場合じゃないど。

映えスポット フェルメール真珠の耳飾りの少女になりきれるところ。
準備しているとこが滑稽です。
感染症対策でヘアキャップだのマスクだのが必要とのこと…なんだかなぁ。
フェルメール 「小路」

青い壁の一角。フェルメールコーナー↑
息をのむような美しさ~うっとり。どれも素敵でしたが私はあえてこの風景画を。小さな作品なのにずっと見てられます~美しい~。

アルチンボンド 四代元素「水」「火」、四季「冬」「夏」

アルチンボンドくんはほ~んと面白いこと考えるよね~(何様目線)
だんだんテンションがおかしくなってきました。

ゴヤ 黒い絵の部屋(食堂)
ゴヤ 黒い絵の部屋(リビングルーム)

以前の展示は、白い壁にただ黒い絵が貼りだされているだけで
それはそれで気持ち悪くて。ゴヤの前知識も何もなく見たものですから、なんか急にお化け屋敷(というか、グロテスク)コーナーになったのナニコレ…?嫌がらせ!?とか
思ったものですが
久しぶりに来てみたら、さらにノリノリで怖い感じになってました(笑)

何も知らずに見たら、どうかしちゃってる絵ですよね。

心からドン引きしているお客様もチラホラいらっしゃいました。
なんでゴヤがどうかしちゃってる絵を書いたのか‥もちろん五郎さんが解説してくれているので各自でご確認を。

ゴッホ「ひまわり」

ゴッホの7つのひまわりコーナーです。
『ゴッホはヒマワリをいくつも描いてるんだよ~。キミはどのヒマワリが好き?』なんてことを言ってるカップルもいました。

敏腕秘書は心の中で 「それくらい知っとるわ」 と言ったとか言わないとか。

ちなみに私が好きなのはうーーーん迷ったけどこれかな↑

ゴッホは37歳で亡くなったんですよね。私は今年めでたく、ゴッホの歳を越えたようです。

ジャン・シメオン・シャルダン「赤エイ」

息子が好きそうなので(笑)
この絵についても五郎さんが解説してくださっています~。

作者・題名 未記録…

沢口靖子に似てるぅ~ と思って撮りました。

ウィリアム・ホガース 『当世風の結婚:結婚してまだ日も浅いと言うのに』

イギリスらしい風刺画。
財産目当ての政略結婚をやり玉に挙げた連作の2番目。めでたく結婚した新郎新婦だが新婚翌日にして倦怠期の様相を呈している そうです(笑)
ホンットとそんな感じで笑っちゃいました(笑)

バキ
じゃなくて
ウィリアム・ブレイク「ニュートン」

なんかいろいろ。。。解説してあったけどもうこの筋肉の感じが漫画っぽいなと思って。。。

有名なやーつ
ドラクロワ 「民衆を導く自由の女神」

何故おっぱいを出しているのかは、五郎さんの解説を聞いてみましょう。

印象派コーナーは知ってる絵がいっぱい。

エドガードガ「エトワール」

エトワール、先ほどカフェで頂いたケーキはこちらをイメージしたものだそうです。

ああこれはいかにも 俺たちのドガ って感じ

山田五郎先生がいうところの「俺たちのドガ」。どういう意味かは、YouTubeでご確認を。ドガのシリーズも楽しいです。

そして。
お待たせしました。私の大好きなアンリルソー。
つい最近も米村さんが紹介していたので、私は特に、ルソーっぽいところをピックアップして。

アンリルソー 「戦争」 の下の方に横たわってる人 の顔www
子どもが可愛くないwww
『ちゃんと』足を隠してる
犬―――――w 犬のクオリティ―――――wwwww手足どうなってんのそれwwww

アンリルソーのとこ行ったり来たりしてニタニタしてるのは私だけでした。
みんな、オトナの教養講座見てないのかなぁ…。

モロー 「一角獣」

そろそろ疲れてきた心に沁みる美しさ。。。ウットリ見てしまいました。

クスタフ・クリムト 「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I」

接吻もよかったけど、こちらに惹かれました~。ウィーン分離派。でしょ?知ってる。習った

さあこの後、ムンクの叫びとかもあったんですけど敏腕秘書お疲れモード。この時点で4時間以上滞在しています。

意地でも全部見てやる…。だんだんそんな感じになってきました。

ピカソ 「ゲルニカ」

1Fに来ました。近代・現代アートのはじまりはじまり~


超有名な作品。ゲルニカ。原寸大です。でっかいです。
ただ。疲れがピークに達しているのは私だけではないようです。
ゲルニカの正面には長いベンチがあるのですが。
そこには、疲れ切って寝ている人もチラホラ。

私も、、、ただボ――――ッとゲルニカを見ます。。。


チラっと、現代アートコーナーを見ますが、、、
オトナの教養講座でもまだ習っていない作品ばかり。
疲労困憊のところにきて、現代アートが難解すぎて辛い。

「おまえ、アートの見方もわからんのか」

そう言われているようでテーマ展示のコーナーに逃げ込みました。。。

ふぅ。。。カラヴァッジョが描く食卓で深呼吸…
大学時代に習った「サロメ」の絵を見て深呼吸
こちらも「サロメ」の一幕 

ふう。大きく息を吸って。また現代アートコーナーへ

ピカソまではなんとか…

あああ…だめだ。
ダリ・・・モディリアーニ。。。はなんとか。。。ああ。。。やっぱりよくわかんない。あああああああああ

と、敏腕秘書は混乱してしまいましたがご安心ください。
米村さんは現代アートもスマートに解説していらっしゃいました。近日公開しますのでお楽しみに(笑)

ダックスフンドかなぁ・・・

現代アートコーナーで私が唯一撮影していた絵がこちら(笑)
ワンちゃんがものすごい速さでテケテケテケテケ~~~~~って
鎖がブンブンブンブン!!!!て。なってる絵。
もはや解説も読む気力もなし。

時計は14時半。
なるほど5時間。そりゃ疲れる。帰る。そして来年また来る!
そう決意した瞬間でありました。

さあ帰ろう。
今回、格安チケットをゲットするにあたり、協力してくれたワタナベさんにお土産を買って。
パンフレット補充業務中の受付嬢をつかまえて、シャッターを押させます。

最近習った ハートのポーズ

絵を一生懸命見ていてわからなかったということもありますが、
私以外の 熱心な『ゴロワーズ』 は見かけませんでした。残念。

ワタナベさんにも買ったお土産。かわいかったので我が家のボーイズにも。
ムンク和三盆
上品な甘さ♡

ゴッホのひまわり和三盆も綺麗だったけど、ムンクの方が面白かったのでこちらにしました。手ごろだし軽いし美味しいし!おすすめです。
他に、びじゅチューングッズなんかもありましたので、井上涼ファンもぜひ。


いかがでしたでしょうか。
内容は薄いけど文字数だけやたら多い『大塚』ツアー。
肝心の絵画についての説明は、だいたい山田五郎先生が解説してくれていますのでそちらを聞いておくように!!!


久しぶりに大塚に行ってみてやはり思ったのは
①午前中から行くべし
②ランチは早めがいい(途中もう一回、お茶休憩はさむくらいがよい)
③小さな子供は連れて行かないほうがいい
でしょうか。

③に関しまして。
私も幼い子供がおりますからね。子どもなんて連れてくんじゃねぇよ。なんて思ったわけではないんですが。むしろあたたかく見守ってた方だとは思うんですが。

やはり、よほど絵画に興味があるお子さんとかでない限り、飽きちゃうんですよね~。。。なんせ1000点ですから。。。
チケット代高いから(笑)大人としては全部見たいし(笑)

ベビーカーでおとなしく寝てられるくらいの年頃か…
美術に興味を持つお年頃くらいからの方が、誰にとっても良いのかなぁと!思いました。


ああ贅沢な1日でした(^^)

最後にヨネケン情報(笑)
明日は今年度初の お誕生日ケーキジャンケンだ~~~~!

とっても楽しみです(^^♪

この記事が参加している募集

オープン学級通信

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。