マガジンのカバー画像

米光一成の表現道場

記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。noteの機能で初月無料もできるのでぜひ。池袋コミュニティカレッジ「表現道場」や、宣伝会議「編集ライター養成… もっと読む
・オンライン講座「ゲームづくり道場」をほぼ毎月1、2回。 ・創作に関する記事 ・メンバー特典記事 … もっと詳しく
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

互いにリスペクトをもった長く続けるコミュニケーション

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

米光一成
4年前
14

2019年スキがたくさんついた記事

2019年、スキ(♡)をもらった数が多い記事を月ごとに紹介します。 2019年12月 2019年11月 …

米光一成
4年前
5

短文バトル444

短文バトルというのをやりたい。 今年の8月に「444文字で書く」という提案をした→ #444文字

米光一成
4年前
14

ゲームの本質とそれ以外

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

米光一成
4年前
3

感想と批評は違う

以下の記事は、2021年10月28日にリライト版をアップしました。 感想と批評は違う。 「感想」…

100
米光一成
4年前
29

「主人公の成長」書くための材料

「まだ材料が足りてない」という原稿がある。講座などでは、「材料た足りない」「書くベクトル…

米光一成
4年前
7

書く人は伸びる

編集・ライター養成講座 即戦力コース 米光一成クラス(略して米光講座)のシーズン11、第6回。 ちゃんと課題を出し続けてる人は着実に伸びてきた(出さない人はやはり伸びない)。 あたりまえのことだ。だけど、そのあたりまえのことが実感できるかどうか。 全員のテキストに赤入れして返却して、全員のものが読めるようにしている(毎回A4で50ページぐらいの束になる)。だから、6回目ぐらいになって、ようやく「わー、書いている人は伸びるなー」というのが、書いてない人にも、はっきりわかるように

『三体』に出てくるVRゲームがクソゲーである件

平凡社『こころVol.52』 に『三体』のレビューを書いた。 書き出しを引用する。  怪物的な…

米光一成
4年前
7

大喜利ゲームと文系ゲーム

「【大喜利系ゲーム】とは何を指すのか」を面白く読んだ。 上記原稿のなかで大喜利系ゲームは…

200
米光一成
4年前
11

厳粛さと笑いは対立しない

「これはゲームなのか?展#2」@アーツ千代田3331、9日間がぶじ終わった。 米光がやった「記憶…

米光一成
4年前
15

儀式とゲーム

「記憶交換ノ儀式」をやっている。1日10回以上の儀式を執り行って、今日で最後9日目だ(本日1…

米光一成
4年前
8

「記憶交換ノ儀式」における観察とピックアップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

米光一成
4年前
2

「記憶交換ノ儀式」やってるよー

「これはゲームなのか?展#2」(アーツ千代田3331メインギャラリー)にて「記憶交換ノ儀式」…

米光一成
4年前
2

「記憶交換ノ儀式」の進行台本は日々更新している。

「これはゲームなのか?展#2」@アーツ千代田3331で、「記憶交換ノ儀式」を行っている。 儀式長のやることは、ほとんど小さな演劇で、それを一日に15回ぐらい繰り返しているので、まー、おもしろい。 儀式進行台本を、日々、修正改善している。

有料
100