マガジンのカバー画像

【あずきコペン】

94
クリピテラ級コペン 大破に伴い諸々引継ぎしたあずきコペンに関する記事
運営しているクリエイター

記事一覧

【あずきコペン】洗車(2回目)[187,190km]

作業日:2024/02/04 カテゴリ:洗車 オドメータ:187,190㎞ いつものガソリンスタンドで洗車…

@由貴
7時間前

【あずきコペン】SLIM CLOCK サーモ&バッテリーチェッカ[187,186km]

作業日:2024/02/04 カテゴリ:電装系、メーター 作業内容:取付 オドメータ:187,186㎞ …

@由貴
10時間前

【あずきコペン】ナビFirmeware UPDATE(V8.92)[186,884km]

作業日:2024/02/02 カテゴリ:ナビ 作業内容:アップデート オドメータ:186,884㎞ ファ…

@由貴
17時間前

【あずきコペン】2023年振り返り

半年間、ショップさんに預け、大破したクリピテラ級コペンから諸々移植してもらい、4月からよ…

100
@由貴
1日前
1

【あずきコペン】エンジンオイル・ミッションオイル交換(RAMCO 75W90)[186,071km]

作業日:2024/01/20 カテゴリ:エンジン、ミッション、オイル交換 作業内容:交換 オドメ…

@由貴
1日前
1

【あずきコペン】リジカラ取付[184,249km]

作業日:2023/12/17 カテゴリ:補強 作業内容:取付 オドメータ:184,249㎞ 圧力センサ取…

@由貴
1日前

【あずきコペン】ダイソーのアレ[184,054km]

作業日:2023/12/11 カテゴリ:サスペンション、補強 作業内容:流用取付 オドメータ:184,054㎞ ダイソーに行ったときに「シリコン折り畳みコップ」を探してみたら…。 ありましたので、とりあえず2個買ってきました。 流用してアッパーマウントカバーとして取り付けます。 駄菓子菓子、うちのアッパーマウントは下見えるので、意味ないような気がします……(;^_^A。 とりあえず装着。 退いてみるとワンポイントドレスアップってかんぢ? ついでに、「すべる

【あずきコペン】普段乗りタイヤ交換(NS2R 165/55R15)[183,932km]

作業日:2023/12/07 カテゴリ:タイヤ・ホイール 作業内容:交換 オドメータ:183,932㎞ …

@由貴
2日前
1

【あずきコペン】車高調清掃と調整[183,888km]

作業日:2023/12/03 カテゴリ:サスペンション 作業内容:清掃、調整 オドメータ:183,888…

@由貴
2日前

【あずきコペン】エンジンオイル・ミッションオイル交換(MULTIGEAR80W90鉱物)[183,755…

作業日:2023/12/02 カテゴリ:エンジン、ミッション、オイル交換 作業内容:交換 オドメ…

@由貴
3日前

【あずきコペン】ナビ用キーボードのUSB電源スイッチ[183,593km]

作業日:2023/12/01 カテゴリ:ナビ 作業内容:取付 オドメータ:183,593㎞ Androidナビ…

@由貴
3日前
2

【あずきコペン】圧力センサ取り出し口変更[183,310km]

作業日:2023/11/28 カテゴリ:エンジン 作業内容:自作、加工 オドメータ:183,310㎞ 圧…

@由貴
4日前
1

【あずきコペン】とびだしとび太

作業日:2023/11/27 カテゴリ:グッズ・アクセサリ 作業内容:取付 オドメータ:記録忘れ …

@由貴
4日前

【あずきコペン】アッパーマウント増し締め・車高調整・トー/キャンバー確認[182,634km]

作業日:2023/11/19 カテゴリ:サスペンション 作業内容:調整 オドメータ:182,634㎞ 茨城県民の日のお出かけで途中コトコト音が聞こえるようになり……。 作ったバンパーのワンタッチの部分が壊れたかな?と思いきや無事で、原因は右側のアッパーマウントのナットの緩みでした。 とりあえず、持っていた工具でできる限り締めましたが、今回インパクトを使って増し締めしました。 ついでに他に緩みなどがないか確認も。 車高確認ロックシートの緩みとかはありませんでした