見出し画像

以前にも似たような投稿をしているのですが、

昨日友人達と過ごす中で
今またこのメッセージが強く来たので記します。

昨日は親子一緒になって遊べる 同じ子育て世代ママ達と
我が家で毎年恒例のマンドゥー会でした。
(中華まんの具を一品の持ち寄っていろんな中華まんを作って食べる会)

こども達はみんなでわいわい遊んで、
母達は話に花が咲き・・・

と、いつものような感じであれこれお喋りする訳ですが、
昨日はメンバーの中に“おうちレッスン”なるものをやっている友人が。
(おうちも綺麗にしながら 自分の現実を変えていくようなメソッド)

みんなが何気なく話していた 話題の原因をすかさずキャッチし、
ずばり!と鋭い愛のメスを入れていく彼女。

こどものこと、パートナーシップのこと、親とのこと・・・
各々に対して それはこうでこうで・・・ と説明の後、
誰かや何かで現象が起きていることは結局は自分!
自分を変えることでしか変えていけない、変わっていかない! と。

私も普段カウンセリングをしており、
❝本来の自分を生きる❞という まさに同じような部分をやっていますが、
私の場合は どちらかというとその人の雰囲気に合わせた物言いで
お伝えしていくタイプ。

なので彼女の伝え方を見ていると お~随分思いきるなぁ、とドキドキしつつも、でもその根源には愛があってのことで
そして何よりも言っていることが的を得ているので グサグサっとなりつつも 相手には響くようで、 
昨日も何人か アドバイスを頂いて 今後の参考になったというママ達がいたのでした。

そんな中、近い関係でありながら まだ報告できていなかったので 
そのおうちレッスンをやっている友人に私の現状を報告しました。

今特別な状況にはありながらも 結局は自分というところは理解していたし、
自分の感情をその都度都度見つめて、
自分のどうしたい?を忠実にやるだけだと思っていたので
特に悩んだり相談したかった訳ではなかったものの
いろいろと私もアドバイスを戴くことになり・・・笑。

私もやはり結局は自分というところを再確認。
彼女と話す中で ここをやれってことかと明確になったものもあったのでした。

みんなも私も “結局は自分” ここをやって、
どこか抑えて表面上問題なく生きているような面をしているのでなく、
自分の根本的なところと向き合って
自分の越えられなかった部分を越えていこうとしている。

私のところに御依頼くださるクライアントさんもそうですが、
さすが風の時代。

❝本来の自分を生きる❞


ここをやる為に 今いろんなところで それぞれにそれぞれの形で
そのきっかけとなるような現象が起きていて、
そこを越えるのは とても勇気がいることであったり、葛藤も多いのだけれど 
今そこに向き合おうとしている魂が多いなぁ というのをつくづく感じたのでした^^

私自身も然り、みんなのこれからも楽しみ。
自分の課題を越えられた先にはきっと思いもしなかった世界が広がっている^^🌈✨
ここをやらないと きっと気持ちよく今世を終えられないんだろうなぁ
そう私は知っている。

あなたの日々も幸せでありますように^^🌈🍀


▽本来の自分を生きる&産前産後の寄り添いカウンセリングはコチラ▽

#結局は自分 #現実は自分自身の投影 #創造主 #創造主は自分 #現実は自分が創っている #自分自身  #自分を変える #現状を変えたいなら自分を変える #現実想像  #宇宙の法則 #カウンセリング
#子育ての悩み #パートナーシップ #親子の因果関係


この記事が参加している募集

スキしてみて

X日間やってみた

もしよろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは産前産後の寄り添いに関する活動費に利用させて頂きます^^💓