見出し画像

VPNを使った裏技3選

▼本記事の内容
・Netflixを月額300円で契約
・YouTubeプレミアムを月額130円で利用
・『ジブリ作品』をNetflixで視聴

VPNを利用した得をする裏技があります。
今回は代表的な裏技を3つ紹介します。

ちなみにVPNとは『バーチャルプライベートネットワーク』の略で、よくテレワークに使用されています。
VPNの主な目的は、インターネット通信の安全性を高くすることです。

本記事では本来の用途ではない、VPNを使った裏技を紹介していきます。

本記事を読めば、年間2万円以上節約できますよ!
それではさっそく本題へいきましょう。

Netflixを月額300円で契約


VPNを接続してNetflixを契約すると、月額300円で動画を楽しむことができます。
VPNで海外の物価を利用できるからです。

VPNには海外のインターネットを利用できる機能があります。



図のように海外のサーバーを経由することで、海外の物価を利用することが可能です。
VPNを『トルコ』に接続してNetflixを登録すると月額300円で利用できます。

詳しいやり方については、下記の記事で紹介しているので是非参考に。


YouTubeプレミアムを月額130円で利用


VPNを接続してYouTubeプレミアムを登録すると、月額130円で利用可能です。

こちらも海外の物価を利用できるからです。

YouTubeプレミアムの場合には、VPNを『アルゼンチン』に接続して契約するだけです。日本円にして130円で契約することが可能です。

詳しいやり方については下記の記事で解説しているので、是非参考に。


『ジブリ作品』をNetflixで視聴


VPNを使うと、Netflixで『ジブリ作品』が視聴可能です。
VPNを使って海外のNetflixを見ることができるからです。

現在、日本国内で動画配信サービスを利用して『ジブリ作品』を視聴することができません。公開されていないからです。

海外ではNetflixで『ジブリ作品』が公開されています。

VPNを海外に接続した状態で、Netflixを開けば図のように『ジブリ作品』が表示されます。
当然ですが、日本語で再生可能です。

やり方については下記の記事で解説しているので、是非参考に。


まとめ


VPNは月額500円で利用可能です。しかしそれ以上のメリットがあります。

本記事を参考にしていただけると幸いです。

ちなみに私が使っているVPNは、『NordVPN』というアプリです。
使い方やクーポンなどを下記の記事で紹介しているので是非参考に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?