見出し画像

妊娠後期(28w)

いよいよ妊娠後期に入りました。
最近あった事を纏めておきます。

目次
1. 産休の時期について
2. 妊婦健診について

1.産休の時期について

当初、31w となる3/21 から 2 週間前倒しで休みたいと現場のリーダーと主に引き継ぎをお願いする先輩に話していました。リーダーからマネージャーに話したところ、「所定の産休は 4/4 からなのに早過ぎる。」と全面拒否をされてしまったとの事です。理由は幾つかあるらしく、チーム内の事情で現在は管理職しか知り得ない情報を懸念している為であるとも言われましたが、"管理職しか知らない情報" に私はアクセス出来ない為、納得できず「妊娠したことのない人に妊娠後期でフルタイムで働き続ける事の大変さや体調精神の不安定さは理解できないし想像も出来ないのですね。」とリーダーにコメントしてしまいました。瞬間的な発言だったとはいえ、その点については、リーダーも男性なので良い気はしなかったでしょうし反省しています。
ただ、1人目の時は後期に入った途端にお腹の張りや出血があり、切迫早産になって張り止めをずっと飲み続けた事を伝えると、リーダーは私と赤ちゃんの命が最優先なので再びマネージャーと調整し直してくれると言ってくれました。
正直、私のような一介のエンジニア1人が2週間早く産休に入る事を懸念する内容のチーム影響のある懸念事項って、それはもう誰かが辞めるとか異動とかしか想像できなくて怖いんですが、内容が内容なだけに迂闊にコメントも出来ず…という気持ちです。
大きなお腹で1日座ってパソコン作業もなかなかしんどくなってきて、可能なら早めに休みたいです。

2.妊婦健診について
今日、2人目の妊婦健診に行ってきました。
28w3d 現在、1250g 位で平均少し小さめで順調に成長していました。上の子の時には、29w で 1800g まで成長していて平均の範囲を上回るレベルで大きな子だったので、子によって改めて違いを感じています。お腹の子には、その子の速度で成長してもらえたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?