見出し画像

与謝野だより〜春分 2021〜

2021年3月19日

皆さん、こんにちは。こんばんは。

何だかあっという間の毎日ですが、3月の末ということは“年度末”でもあるわけですね。

いろいろと手続きなどもあるかと思いますが、頑張っていきましょう(笑)

忙しい毎日に疲れた時はビールで一息ついてみませんか?
一息のお供には与謝野だよりをオススメいたします♪

今回も季節のお話からスタートです。

《二十四節気》 4番目は皆さんご存知の…

明日は二十四節気の第4番目である春分です。

春分は二十四節気の中で最も有名な節だと思いませんか?

夏至や冬至、大寒などもそこそこ有名ですが春分と秋分には、かなわないはずです。

だって、春分の日は“祝日”ですからね(笑)

春分と秋分は、「昼と夜の長さが同じ」と言われていますが、正確にはどちらも昼の方が若干長いそうですよ〜

皆さん、知っていました? 

とは言え、14分程度とのことですから、ほぼ“同じ”で良いですよね〜

春分を境に、昼が長くなっていきます。夜明けが早くなるんですね。調べてみたら、与謝野町の今年の春分の日の出は6時02分50秒とのことです。

note_二十四節気

与謝野生活で変わったこと

与謝野で暮らすようになってから、使わなくなったのが“目覚まし時計”です。

私の寝室の窓は障子戸なので、太陽が昇ると自然に光が差し込み、目が覚めてしまうのです。

これからはどんどん早起きになっていってしまうことでしょう…

そして、それはホップの作業にとってありがたいこととなります。これからの季節、ホップの作業はやるべきことがいっぱいなんです。

ちなみに今は“紐下げ”という作業をやっています。

ホップのツルが這い上がっていく紐を棚に吊るしていく作業です。

昇降機に乗って高さ5〜6mある棚の一番上まで昇り、紐を結んでいきます。

私のホップ圃場の場合、1,700本ほどの紐を結ぶことになります。1週間以上ただ黙々と紐を結ぶ日々が続きます(笑)

高いところは苦手ではないですが、風の強い日はちょっと恐い作業です。

この時期の与謝野町の日没は午後6時頃(春分の日の日没は6時10分52秒)なので、農作業は5時過ぎぐらいに切り上げます。

お風呂でひと汗流してリラックスしたあとは、待ちに待った晩酌タイムです♪

地産地消ペアリング

最近のお気に入りは『ホタルイカと蕾菜(ツボミナ)と八朔のサラダ』にハレバレゴールデン!

近隣の舞鶴や香住で水揚げされている新鮮なホタルイカと与謝野町産の蕾菜と八朔に、与謝野ホップがふんだんに使われたハレバレゴールデンを合わせます。

まさに地産地消のペアリングです。

蕾菜のほろ苦さと八朔の柑橘フレーバーがホップの苦味とアロマにシンクロし、ホタルイカの旨味はエール酵母の醸し出す風味とガッツリと手をつなぎます。

この組み合わせは、菜の花や春菊、夏みかんやグレープフルーツでも同じ効果が現れるので、ぜひお試しください!

画像2

↑こちらは、ハレバレゴールデンと鹿の生ハム

画像3

↑そして、ハレバレゴールデンとカレイとカニ

いずれも地産地消ペアリングです!

ハレバレゴールデン春休み中

現在、ハレバレゴールデン完売してしまい、オンラインストアでお申し込みいただけない状態です。ごめんなさい。

次のバッチは3月29日(月)からの出荷予定で、お申し込みは3月22日(月)からです。

なお、3月28日(日)までは『お家飲み応援キャンペーン‼︎として税込5,500円以上お買い上げで全国送料無料とさせていただいています。ぜひご利用ください。


2021年 春分 与謝野から 藤原ヒロユキ

インフォメーション

★税込5,500円以上お買い上げで全国送料無料!「お家飲み応援キャンペーン!!」

Follow Me!!

Instagram → yosano_beer

Facebook → @yosanobeer

Twitter → @yosanobeer


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?