見出し画像

よさの野菜の駅

#05「よさの野菜の駅」
小池早苗さん

小池早苗さん

ー場所について

場所は176号線沿い、天野橋立の近くなんですがそこにございます。

ーどんな施設?

こちらは道の駅として営業しておりますが、今のところ野菜が中心になっております。野菜は農家さんが力を込めていろいろと研究もして作っていただいています。朝採れで新鮮な美味しい野菜ですので、地元のお客様がほとんど朝の間は来られます。そして観光施設でもありますので、近隣の京丹後市の方ですとか、天野橋立ですとか、その辺りに来られたお客様がほとんど寄っていただけます。そしてたくさんの野菜を買って帰っていただけますね。

ー主に扱っている野菜

この野菜の駅が一番メインにしておりますのが、『しいたけ』。しかも小さい椎茸ではなくて、大きなビッグしいたけ、こちらが大変評判になっておりますし、肉厚でとても美味しいんです。
それに次いで、冬ですと大根白菜、キャベツ、葉物、ほうれん草、かぶらなどたくさん入ってきます。
夏場になりますと、スイカ、かぼちゃ、トマト、ミニトマトがたくさん入ってまいります。茄子、きゅうり、アスパラガス、瓜などいろんな品種が並びます。
果物になりますと、今メロンをここ数年作っていただいている農家さんがありますので、そこのメロンが並びます。とても美味しくて甘いです。

ー盆花について

それから8月になりますと、盆花を販売をさせていただきます。20軒の農家さんがそれぞれいろんなお花を作っていただきます。お花の種類は菊、ケイトウ、アスターなど。

ー加工品について

加工品関係ですね。例えば佃煮、ドレッシング、ジュースなど加工品も地元のものを使って作っています。これはお土産にもしていただけますし、食べていただいたらとても美味しいものをたくさん揃えております。

それと地元の作家さんがお作りになってるアクセサリーや絵葉書もございます。
それとなくてはならないものが『シルク製品』です。やっぱりシルクの街ですので、シルク製品を小さいものから大きいものまで置いております。

ー酒類について

もう一つ皆さんに飲んでいただきたいものが『日本酒』です。
この地域には2軒並んであります。この地域のお水はとってもいいので、美味しいお酒が作れます。『谷口酒造さん』と『与謝娘酒造さん』。この2軒は相対する味であったり、それぞれに特徴、個性のあるお酒を作っておられます。大変人気の2軒です。
それと与謝野ホップを使ったビール、これも販売させていただいております。
ホップもとても周知されてきて、大勢のお客様がお求めになっていただいてます。

ー農家さんとの交流を通じて

やはり私たちは、野菜を作ったりということは素人ですので、実際に農家さんが商品を持ってきていただいて、野菜を作る時の苦労話や、これはこうして食べたら美味しいんやでとか、そんなことを教えていただいたりして、すごくに勉強させていただいてます。
何故、この地域の野菜は美味しいのか?それは空気が良かったり土、お水が良かったり、それからやっぱり農家さんが注がれる愛情ですね。それがやはり大きな力になってるなっていうのは思いますね。
農家さんから私たちに求められることっていうのは、やはり野菜が売れていく、皆さんに喜んで買っていただける、そういう対応とかそういう営業をして欲しいという願いを聞かせていただいてます。
この施設は地域の方々が中心になって、頑張っておられた施設でもあります。それで私たち観光協会のスタッフがこちらの運営をさせていただくようになった時、やはり地域が盛り上がらないとやっぱりお店も盛り上がっていかないということもあります。
ですから地域の方々と一緒になって、手を取り合ってこの施設を大きくしていこう、そしてたくさんのお客さんに来ていただこうというコンセプトのもとに頑張っております。


▼関連リンク
「与謝野農園」youtube
https://www.youtube.com/watch?v=bomWGR4-zCA&t=2s

「よさの野菜の駅」
https://yosano-kankou.net/vegesta/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?