見出し画像

通信業界の転換期

Day193

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

先日楽天モバイルから新しい料金体系についての発表がありました。
今回は、新しい発表について私なりに感じたことをお伝えいたします。

無料プラン終了

先日の発表の大きな目玉は、無料プランが今年の7月を持って終了することです。
今までは、1ヶ月の通信量が1GB以下であれば、基本使用量が発生せず無料で利用することができました。
しかし今後は、無料プランを利用している人も順次有料プランへと変更されるようになります。
無料プランがあるからと契約をしていたユーザーも多いため今後の新規ユーザー数の増加が厳しくなるのではないかなと感じています。

収益率が悪い

itmediaから抜粋してきていますが、楽天モバイルでの収益がそこまでよくはありませんでした。
そのため、有料ユーザーを増やしていき収益率を高めていくのが狙いだと考えられます。
今までは、無料期間や無料プランがあるからという理由で利用していたユーザーさんがほとんどだと思われます。

無料期間で獲得をするという手法は今後も継続されるため、契約した最初の4ヶ月間は従来通り1GB以下は無料です。
そのため、定着をしていくかが気がかりです。

実際に私も使っている

私は、携帯電話の契約を2つしています。
主回線として、au
副回線として、楽天を利用しています。
私が2回線所有している理由として、楽天が無料で乗り換えなどのたまにできると考えているからです。
実際に私の友人や賢くスマートフォンを購入している人には多いやり方です。
スマホを購入する際に、他社からの乗り換えで一括〇〇円という値段で最新機種が購入できることがあります。
そのために私は楽天回線を副回線として保持しています。
また、無料だからという理由でお試ししてみようと思い様々な場所で利用をしてみましたが通話があまりできず苦労をしたことが何度かありました。
市街地ならまだ利用ができるのですが、名古屋市内の私の自宅内では県外表示になるなど、通信品質に関しては満足のいくものではありません。

他キャリアの対抗

楽天モバイルが無料プランを廃止し、無制限んプランを展開し始めるため他キャリアも対抗策をとってくるのではないかと感じています。
実際に、NTTドコモがahamoをリリースした際にau、ソフトバンクともに同じようなオンラインプランをリリースしました。
このように、楽天に対抗していうためにも格安SIMの中でも大手の子会社である、UQモバイルやワイモバイルが新料金プランなどを今後発表していくのではないでしょうか。
もしかしたら、大手3社が大きくプラン変更に踏み出すかもしれないです。
今回の楽天の発表がきっかけで、大きく通信業界が変動していくのではないでしょうか。

楽天モバイルの新料金プランについて、感じたことや疑問点などありましたらご気軽にコメントいただけると幸いです。

私自身通信費固定費見直しのお仕事もしてますのでご気軽にご相談ください!

それでは皆さん、また明日!

yoshi

この記事が参加している募集

スキしてみて

多様性を考える

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます