近所に古本屋がない

 住んでいる街には「街の古本屋」さんがありません。チェーン店の古本屋はあるのですけどね。
 昔は「街の古本屋」さんで本との一期一会を楽しんでいました。なんとなくお店に入って、なんとなく店内を見て回っていると出会ってしまうのです。でも手持ちが足らず、翌日来てみるとその本はもういないのですよね。
そんな切ない出会いを何度か経験をし、なるべく、「街の古本屋」さんに入るときは少し多めの資金を用意するようにしています。
 古本屋や本屋で過ごす時間が好きで、神保町を勤務地とした時もありました。あの時は昼休みには古本屋や本屋へ行っていました。とても素敵な時期でした。本当に幸せだったな。
 昼休みに長年探していたシリーズ本を見つけたもののやはり手持ちが足らず、お店の人に取り置きをしてもらえるか、相談をしたこともあります。「〇〇日までとっておくけど、それを過ぎたら店頭に出すよ。それでいいなら」と言って下さったお店の人には今でも深く感謝しています。

 明日から神保町の「古本まつり」が始まります。本当は行きたいところですが、今年は無理そうです。残念です、本当に残念。

 近所にチェーン店ではない古本屋があればなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?