見出し画像

「オリジナリティーを研究する楽しさ」



「オリジナリティーを研究する楽しさ」

以前からInstagram内で、IGTVを使って動画配信してますが、

この度、YouTubeでも配信を始めています。


YouTuberとまではいきませんが、やれることはやっていこうということで、

IGTVだけでなく、YouTubeもやって視聴者を増やしていこうという方向に進んでます。

毎日Instagramでもあげている愛犬のイラストがどんな風に仕上がっていくのかの模様をお届けしていきます。


そんなこんなで色々やっていますが、今回のお話はこんな感じです↓ ↓



「なぜ動画はコンテンツ的に優れているのか」

YouTubeが流行りだした頃、テレビでも少しずつ変化が起きていることは感じていました。

テレビもYouTubeも大まかな仕組みは、番組を制作し、そこに出演者がいる、広告がついている、制作費がかかる、

などなど、同じ条件が当てはまったりします。

ですが、テレビと大きく違うのは、

個人として価値を発信できることに強みがあります。

赤ちゃんのビデオ撮影したものがバズったり、

ボイパ動画が海外で広まったり、

ミュージックビデオやライブ映像を配信したり、

そういった事が自由に発信できるようになり、しかもそこに条件を満たす事で、広告を貼る事ができ、

好きなことを収入源にする事ができるという、努力次第で夢が叶うんじゃないかという希望を与えてくれます。

ちょっと話が逸れましたが、

これからネットは5Gという通信環境がさらに良くなっていく事で、写真などの静止画にとどまらず、動画をスピーディーな通信で配信しやすくなっていく。

ライブ配信なんかもどんどん活用が増えていくことと思います。

ネット配信がどんどん普及すれば、テレビではできない事がどんどん可能になり、

その分、若者を中心に視聴者の流れが変わっていくでしょう。

そして個人の特性を活かした動画がメインとなって、新しいコンテンツ配信の形がどんどん増えていきそうです。

今の有名YouTuberの方々を超えるような人たちもどんどん出てくるだろうし、

それが有名人でなくても、素人スタートで叶えられるとなれば、

表現者としてはおもしろいことになるだろうなあと思ってます。


「テレビとは違った面白さがある」

テレビは、広い画面に大人数での撮影に向いていて、

YouTubeやInstagram(IGTV)やTikTokなどは小さな画面で少人数の撮影に向いている。

そのほかNetflixなどの番組は制作費もテレビとは大きな差がある。資金源を集めやすい傾向になってきてるんだろう。

それを考えると、スポンサーも集めやすいネット配信コンテンツは今後のトレンドになっていくだろう。



「オリジナリティーを研究する楽しさ」

デジタル動画配信コンテンツは、個人でも制作できるがゆえ、オリジナリティーを研究、追求する事ができる。

アニメを作って配信もできるし、やろうと思えば映画を作ってしまうこともできるだろう。

素人とプロの隔たりも薄れてくる。

知識と情報と行動力や努力を集中的に注ぐことで、誰でもプロと渡り合えるようになる。



「新しい収入源の確保」

動画制作は敷居が高いのかというと、人それぞれだと思う。

僕のようにメイキン動画を配信する人もいれば、がっつり作り込んでいく人もいる。

そこにオリジナリティーがあると思っていて、

そのコンテンツに人が集まることで、スポンサーもつく。広告をつけることで、新たな収入源の形を作る事ができるようになる。

ブログとはまた感覚も違うし、そこがおもしろい。

自分でどう演出していくかとか、表現方法を考えている時間もおもしろい。

複収入源として考えていくのならば、これからじっくり時間をかけて育てていこうと思う。



「新しい仕事の形」

動画コンテンツが今後ますます普及していけば、動画制作スキルを身につけた人の需要も比例して上がっていくだろう。

どんな見せ方がいいのか、テクニック的なものもそうだし、サムネやタイトル、時間配分、などなど、

動画を作ることに関しての技術。

これはYouTuberにとっても複利益的なものも生まれると思う。

ただ自分のコンテンツを配信する他にも、指導者としての面を出せたり、

逆に動画から色んなコンテンツジャンルへの発展もありうるだろう。

向き不向きはあるのかもしれないが、やってみないことには分からない。



「自分のチャンネルを持つということ」

自分のチャンネルを誰もが持つ事ができるようになった。

表現方法としての形が増えることは自分にとっても嬉しいことです。

Instagramやnote、そしてYouTube。

それぞれに違いがあって、作っている側としても楽しみが増えるとやりがいも出てきます。

複数のチャンネルを持つことで、それが収入源として安定させることにもつながります。

選択肢は多いほうがいいし、なんでもやってしまう好奇心がすごいとよくパートナーからも褒められるので、今度も続けていこうと思います♪



「オリジナルのレイヤーを重ねる」

キャリアを年齢と共に重ねていく事で、個人的な価値を上げていく事ができるのと同じ原理で、

自分の特技や好きな事、興味を一つ一つ重ねていく事でも、個人的な価値を上げていくことができる。

それをレイヤーを重ねる、という言い方をする人もいて、

色んな面の自分を重ねていく事で、役職やカテゴリーにとらわれず、

この人はこうと決めつける事ができない人間になっていく事で、

貴重価値が高まっていく。

この人はこうと決め付けられない。

かい よしたかは、かい よしたかで、

あなたはあなただ。

誰にも似ていない自分になろう。



月刊 peace's gallery 7月号

かい よしたかが普段思うこと、未公開の話や、仕事の作り方、仕事の取り組み方、絵描きとしての技術的な話などなど、ここだけの話を綴っています。



かい よしたかのnote記事をTwitterでシェアしてくれた人の中から毎月1名に希望の写真などをイラストにしてプレゼント♪

かい よしたかのTwitterアカウントはこちら。
https://twitter.com/peacesgallery


#オリジナリティー #研究 #犬の絵 #犬のイラスト

ゆるくゆるくいきましょう♪