他社から引き抜き!?

はじめに

建設現場では飲み会や、喫煙所、応援先なんかで「いくらもらってる?」て話なんかをよく耳にします。
「うちなら〇〇円出すよ?」って感じの引き抜きです。
建設業に関係なく色んな業種でこの引き抜きやヘッドハンティングなんかはあると思います。
今日はこの引き抜き問題についてのお話です。

自分のスタンスについて

さてまずはこの引き抜き問題についての僕のスタンスをお話します。
この引き抜きに対しては僕は「有り」のスタンスです。
ただ、有りか無しだと「有り」だということですかね。
積極的に他社からの引き抜きを推奨しているわけではありません。

引き抜きについて考える

ちなみうちの会社では同業他社の社員からヨッシーさんとこで働かせて貰えませんか?といった話は3名いただいたことがあります。
その中でうちに入社できたのは0人です。

え?ヨッシーさんは引き抜きOKなんだったら入れるんじゃないですか?
って声が聞こえてきそうですね。
ここでは引き抜きについて色々僕からの意見を書こうと思います。

引き抜きと移籍

ここで僕の定義として【引き抜き】と【移籍】の話をしようかと思います。

引き抜きは他社の親方が引き入れる事
移籍は自分も移りたいし、双方の親方が納得している事

としています。
この場合僕は移籍であれば「良し」としていて、引き抜き自体は「無し」としています。
ただこの条件は基本条件で、これに当てはまらない場合もあります。
その場合、僕としてはものすごく悩みます。
この悩む条件について次はお話しします。

いじめ問題とどう向き合うか

建設現場では実力主義な会社が多く、そういった会社では、仕事ができることが「正義」とされています。
ここで僕の体験談をお話しします。

〇〇保温工業で勤めているAさんは経験年数10年ですが仕事はというと50点くらい。
この方は後輩からもどんどん追い抜かれて、先輩や後輩からいじめられていました。
そんな時にバッタリと道でヨッシーと会いました。
その時今の現状を伝えられて、退職か他へ移りたいと言われました。
僕としてはそこの親方も知っていたので、うちでよければ受け入れるけど、親方しだいだなぁと思いました。

ここでその親方に相談したところ、「何言ってるんだ?あいつはこれからなんだから!」
と言われました。
結局辞めることもできずに今もまだその会社で勤めています。いじめられながらも。
ちなみにこの会社の他の先輩からもAさんをヨッシーさんとこで雇って貰えないか?と話はいただきました。
先輩からしても見るに耐えないいじめだそうです。

感情論とどう向き合うか

ここで一つ疑問があります。
引き抜きはどこからが引き抜きなのか問題です。
もちろん在籍中に声をかけることは引き抜きになることはわかります。
それではコンビニで1日や2日働いてから入った場合は引き抜きでしょうか?
きっとこれも戦略的にもともとそっちに行くのが決まってて引き抜きにならない為にカモフラージュしたものだとカウントされて引き抜きに該当するでしょう。
それでは1ヶ月や半年ではどうでしょうか?
これも意見が分かれるとは思います。
そもそも声がかかっていて、時間を空けて入るなら引き抜き
辞めて、他で仕事をしてるのを後で知って声をかけるなら引き抜きではない。といった感じでしょうか。

この時にその親方が感情論で向かってくる人がとにかく多いです。

・いじめられてるのも知ってるけどせっかく育てたこいつをやるのは嫌だ。
・ピンハネ要因を1人でも取られたくない
・高い金は払えないけどずっと居てほしい


など色んな意見があると思います。

この時に今までの経験上、当事者である本人の意見は全く通らないんだなぁと思いました。

この会社にいるのがツラい
給料高いとこに行きたい
休みの多いところに行きたい

などの意見には全く耳を貸さない親方が多いなと思います。
そいつがどう思ってようと関係ない!俺が育てたから俺が決めることだ!って感じです。
ここはいつも疑問に思っています。
当人の意見は全無視なんだなと。

僕自身は引き抜きをしたことはないですが、知り合いの親方のとこから1人引き抜きをされたことがあってその時にその引き抜かれた会社の親方にこんな2つの質問をしてみました。

「引き抜かれた会社と同等かそれ以上の金額を提示することは可能ですか?」
「引き抜かれた会社と同等かそれ以上の休日を提示することは可能ですか?」

この時の答えは「No」でした。
そんなことはできないけど他に移るのは嫌だ!って答えでした。
感情論でした。

この人の言い分としてはこうでした。
相手の会社の方が金額も休日も多いのは分かる。
でもせっかく何年もかけて育てたのに他に移るのは筋が違わないか?

その時に僕はこうも聞きました。

相手会社の親方が直接挨拶に来て交渉した場合だと渡してましたか?

この答えも「No」でした。
どっちみち渡す気はない状態でした。

この時に僕も親方の立場からこの感情が分からなくもないです。
ただ他社の会社に金額でも休日でも負けたことは紛れもない事実です。
この時に感情論で戦うのはナンセンスで、自分の会社に少しでも残りたいと思って貰えなかった時点で勉強不足だと思っています。
もっと高い給料や休日、働きやすさや人間関係など、色んなところにもっと気配りをしなきゃいけなかったんじゃないかなぁと思いました。

仕事を取ってきて渡すだけが親方の仕事では無い。
魅力ある会社作りに努める。
これも親方が率先してやらなければいけないんじゃ無いかなぁと思います。

それにそもそも当の本人が、もうこの会社よりあっちの会社の方がいいなって思われた時点で負けだなぁと思います。
本人が辞めたいと思っている所を無理やり働かせるのは違わないか?と思います。

その時に感情論で戦うよりもまずは自分の会社の仕組みづくりにもう一回目を向けてほしいなぁと思います。

まとめ

僕の意見としては引き抜きはOKです!
でもそれは時と場合によります。
うちの会社では双方の親方が納得していない引き抜きはNGです。
ただ一度違う職種を経由してからの入社はOKとしています。

先にも述べましたが、違う会社から僕の会社に入りたいと言ってきた人は3人入社できていません。
親方同士の話し合いがまとまらなかったからです。

僕個人としては、その人たちが入れなかったことよりも、その人たちがそのままその会社で働きづらいことの方が気掛かりです。

もっと自分に力があればなと、力不足、勉強不足を日々感じています。
僕も自分の会社から他に移りたいと思う人が出ないような会社作りに精進して参ります。

本日もご安全に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?