見出し画像

ひたすら薪割り〜

どうも和歌山で田舎暮らしをしているよしです!

最近はひたすら薪割りをしています。

廃材など乾いたやつは今年に使ったりもしますが
基本今割ってるのは来年以降に乾かして使うやつです。

知らない人は知らない。っというか意識すらした事ないと思いますが

生木はすごく水分を含んでて
いきなり「薪」っとして燃やす事ができません。

だから
来年使うやつを今の内に割っておくんですね。

※自分には当たり前のことが他の人には当たり前ではない時がある

身体も暖まっていいし
いい運動になるし
綺麗に割れた時は気持ちいいですよ^ - ^

画像1

乾いてない木を使うと燃えずらく
煙突にもススが溜まりやすくなって
煙の引きが悪くなったり引いてはそれが火事の原因になったり。。。

火がつきやすくてすぐ燃えちゃう針葉樹
火はつきにくいけど長く燃える広葉樹

その中にも色々ある。

なかなかどうして

それが楽しかったりする。

この後すぐ出かけるから、って時は針葉樹の木を使ったり。

あの木がいいとか
悪いとかじゃなくて

全部特徴。

人間もそうかなって思う。

自分の特徴ってなんだろう

自分を最大限に活かせる環境ってどこだろう?

そんな事を薪割りをしながらだったり
焚き火をしながら思ったり思わなかったりしています。

画像2

画像3


火の暖かみが身に染みる季節
去年薪割りをしていた俺NICE!
木に感謝、木を育ててくれた太陽、土、水、微生物、先人たち....etcに感謝

乾いた薪は

サウナや薪ストーブ、焚き火、アースオーブンの燃料になったりします😎

画像5

画像4


おやすみなさい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?