見出し画像

やわらかい身体はトクです

身体は動かすと、やわらかくなります。
触れてなでたりしてもいいですね。
放置や無視をすると、コリかたまって硬くなります。

身体が硬くても、不便なことは感じないかもしれません。
しかしながら、損はしています。

カタッ!と笑われたり、
日常の動作がストレスに感じたり、
ケガもしやすいです。
動作がぎこちなく、老けて見られることもあります。
筋肉がコリやすく疲れやすいです。
上手に眠れないこともあります。

60代の生徒さんは、週に1回のレッスンで股関節周りの柔軟性が飛躍的に上がりました。
継続と意識向上のたまものです。

わたしの耳は、昔からめっちゃ硬いです。
最近少しやわらかくなっていることに気づきました。
レッスンでも日常でも、しょっちゅう触っているからでしょう。

やわらかくなると、嬉しくて身体への意識や運動意欲が高まります。
日常の動作全般がラクです。
若々しく見られることもあります。
肉体も精神も疲れにくく、睡眠上手にもなります。

ひとつふたつでもストレッチをやってみましょう。
なでたり触ったりするだけでもいいです。
やわらかトクトクな身体になれます。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?