見出し画像

【カラーから読み解く心理】◆lime ライム

.
【カラーから読み解く心理】
◆lime ライム
→若葉、新芽の色

キーワードとなるのは
《スタート,可能性,再生,芽が出る》

この色が気になるときの気持ちは
何か環境の変化があったり
もしくは新しく何かを始めたいと
感じていたりします。
そしてその新しいスタートに
可能性を感じていることが多いです🌿

周りからの影響で心配や不安など
頭でマイナスイメージを思考していたとしても、潜在意識はしっかりと可能性(プラスイメージ)を感じているサイン💚
物事は自然と上手くいくので
大丈夫だと自信を持って進んでください🌈
どんどんチャレンジする姿に
自然と周りも助けてくれたりします✨

また、この色が最近ではなく
ずっと好きだと思っている人は
好奇心旺盛で人見知りをせず
思い立ったらすぐ行動するタイプが多いです😊
本来はそのはずだけど、
最近あまりその本質を出せない
と感じている場合は

◆この色の服や小物を身につけたり
ハーブ全般のフレッシュな香りのミストやアロマで香りからのアプローチをすることで性質を取り戻してみてくださいね✨

色が視覚を刺激し、香りは嗅覚を刺激する🌈
そこから脳や心、カラダに影響を与えることは
科学的にも証明されていることです✨

カラーセラピーで自分の本質や
今の心の状態、なりたい理想の姿など
詳しくみてほしい方はDMで受付ます🌼
2月中旬まではZOOMと、
宮崎市内の出張でセッション可能です🧘‍♀️🌈

#colortherapy #カラーセラピー#色彩心理学#チャクラヒーリング#チャクラ調整#TCカラーセラピー#カラーセラピー講座#カラーセラピーセッション#セルフラブ#セルフリトリート#宮崎リトリート#丁寧な暮らし#スローライフ#田舎暮らし#インナーチャイルドを癒す#セルフラブジャーニー#カラーセラピスト#宮崎#風の時代#潜在意識と繋がる#直感で生きる#カラーセラピー資格#カラーセラピー体験#魂の声#アロマと香り#アロマセラピー#アロマテラピーアドバイザー#アロマテラピー検定#チャクラ講座#臨床心理学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?