見出し画像

お箸の持ち方論争

問題のすり替え

ツイッターで話題になっていたお箸の持ち方についての論争?どんな話かと言えば、娘さんが学校の先生に「お箸の持ち方がおかしいとお嫁に行けないよ」と、言われたそうで、そのことについて母がお怒りという感じです。

「箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていい」

それぞれのご家庭でどの部分に重きを置いて教育するのかは異なってよいのですが、この件の問題ってそういう事でしょうか?

「そんなことよりももっと大事なことがある!」

とか、

「箸の持ち方がおかしい人よりも○○な人の方が嫌」

とか、

「自分の彼女も箸の持ち方がおかしいけど自分という彼氏がいる」

とか・・・・。

正しい箸の使い方を教えるという選択肢はないんでしょうか?

正しい箸の持ち方とはなんぞや。

私は幼少のころ時々祖母の家に預けられており、当時は全く気が付きませんでしたが私の祖母は手が少し不自由だったそうで箸の持ち方が独特だったようです。それを見て育った私は祖母と全く同じ持ち方をしていて驚かれた覚えがあり、その時にもしや持ち方が普通と違うのかな?と思いました。

その後は正しいとされる持ち方を練習し、何度かチェックしてもらいましたが正しい持ち方になっているようです。今でもその当時の持ち方もできますし、手を負傷した時には2通りの持ち方ができると便利です。祖母の持ち方が間違っているとは思いませんが、「異例」であるということは認識しています。

どれが正しいかなんてそれぞれの事情で異なります。祖母のように正しいとされる持ち方が不可能なケースもあるんです。だからと言ってなんでも良いかといえばそうでもなく、日本にいると忘れちゃいますが、箸は「文化」の域に達しているものだと認識が必要でしょう。「基本」を身に着け、そのうえで自分流にアレンジするのは素晴らしいと思いますが、そもそもの基本が身についていないのはお箸の国の人として恥ずかしいと個人的には思います。

外国人とお箸

知人のカナダ人はとても上手に箸を使います。日本の文化なのでぜひ身に着けたいと必死に練習したそうです。この時ほどお箸の使い方を修正しておいて良かったと思ったことはありません。外国人と触れる機会がどんどん増える世の中で、自国の文化を当たり前のように使えることの大切さよ。自分が正しくお箸を使えずにいたらいたたまれないことこの上なかったでしょう。

彼は日本の歴史も勉強しており、その辺の日本人よりも詳しいかもしれません。義務教育レベルの内容ですが基本的な部分をちゃんと理解して、さらに自分の意見も付け加えられるのです。そもそもの出会いがこちらが日本語を教えるので、英語を教えてくれという感じだったので、それほど日本語が達者ではないのにです。

箸の持ち方は見られてます。

ツイッターを眺めていると、日本人からの指摘のみ意識しているようですが、今後触れるであろう多くの外国人も見てます。しっかり勉強している外国人ほど見ているでしょう。「あ、お箸の国の人なのに箸の持ち方変だ」と。

正しい箸の使い方を学ぶのはそんなに苦痛なものでしょうか?覚えることに何のデメリットもない上に、覚えないことでのデメリットはあるんです。日本のことについては外国人と対等以上でありたいものです。

誰の不利益でしょう?

冒頭の先生の発言も今の世の中ではちょっとどうかと思いますが、私の考えでは箸の使い方を見ているのは日本人だけではないので、嫁の話はともかく何らかの不利益はあるんじゃないかと思います。直す気なら直せることを直さなくて良いかのように教えられ直さないまま社会に出る。指摘する人がどうこうではなくて、できないままの自分が問題なのです。世の中、ほとんどがよその人です。自分の身近のローカルルールがあるのは全然構いませんがよその人には通用しない可能性大です。娘さん!親の意に反して箸の持ち方を練習しましょ!と、個人的に思います。




お気持ちありがたくお受けいたします。価値ある投稿でお返しできますよう精進致します。