見出し画像

北海道 道の駅特集 その4(なないろ・ななえ)

こんばんわ! 前回から間が空いてしまいましたが、第4弾の道の駅特集です。

今回は、道南 函館の近くにある、七飯町の道の駅をご紹介していきたいと思います。


道の駅 なないろ・ななえ の概要

道の駅 なないろ・ななえは、道南函館の近くにある道の駅です。函館中心から車で約30分程度で行くことができます。

また、札幌方面から車で函館へ行くときには国道添いにあり、立ち寄りやすい場所にあります。

近くには、大沼公園という観光地もあり、各観光地への移動の休憩地点としてもよい場所にあります。

道の駅の見どころ

比較的新しくできた道の駅で内装はとても綺麗です。リンゴの産地である七飯町でもあるので、リンゴに関連したお土産も数多く揃っています。

リンゴを使ったお菓子、お酒が美味なので、是非お土産として購入を検討するとよいでしょう!

また、道の駅の隣には、七飯町が、男爵いも発祥の地でもあることから、THE DANSHAKU LOUNGE という近代農業の歴史、当時の生活様式などを知ることができる資料とカフェ、ジャガイモ関係のお土産を数多くそろえた建物もあります。

画像1

カフェのご飯はジャガイモも含めてとても美味しかったです!

画像2

道の駅のグルメ

<リンゴのソフトクリーム>

上述の通り、七飯町はリンゴの産地でもありますので、リンゴのソフトクリームが絶品です。

画像4

上記の写真の通り、少し黄色かかって、ほんのりリンゴの甘さが口のなかに広がって大変美味です。

北海道のソフトクリームは、各地域の特産品をベースにしたものが多く出ているので、これからも道の駅紹介ついでにお伝えできればと思います。

<リンゴのカレー>

七飯町の特産のリンゴを活かしたカレーです。ちょっと食べてみたのですが、通常のカレーより甘めかなと感じました。

辛いカレーが苦手な人には、合うのではないかなと思います。

具材にリンゴが入っているわけではないので、ご安心を!

<THE DANSHAKU LOUNGE のポテトチップ>

道の駅から少し外れますが、道の駅の隣にあるTHE DANSHAKU LOUNGEには世界のポテトチップスが販売されています。

画像4

中には日本にはなかなか売っていないトリュフ味のポテトチップスとか販売していました。

少し通常のポテトチップスよりかはやや値段は高めですが、お土産の選択肢としてありだと思います!

道の駅の基本情報

<住所>

亀田郡七飯町字峠下380-2(国道5号沿い)

<電話番号>

0138-86-5195

<休館日>

年末年始(12/31~1/3を予定)

<開館時間>

9:00~18:00

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?