見出し画像

初、北陸旅行🚗 続き 富山 →石川


北陸は美味しいらしい!行ったことない!
美味しい海鮮を食べてゆっくりしたい!
休みが取れた!いこう!

ドライブを楽しみながらゆっくりのんびりしつつ、美味しいものを食べよう!
と、初北陸旅行の2日目。

富山黒部市→氷見市→石川県へ!
道の駅めぐり&ドライブのまとめです。

海の近い道の駅は、市場?!

ひとまず、道の駅に入りながら移動しよう!と、入ってみると、
魚どーん!
丸ごとどーん!
目の前でお造りに加工!
迫力が違います。

タイが並んでいらっしゃる。。
のどぐろさんが勢揃い。
どーん!で、でかい。。
かれいさんがこんなに並ぶところは、見たの初めてです。

侮るなかれ!B級ぐるめシーちゃんバーガー

正しくは、白エビバーガー。
券売機で券を買って、カウンターで渡すと、横の穴から取り出して、すぐ渡されて???!!!

想像の出され方と違ってびっくり。
白エビバーガーのシーちゃんの絵があまりにもシュールでびっくり。

まぁ、B級グルメだし、こんな感じの見た目だし。
横から出てきたから、出来立てってわけでもないし。
美味しいって言っても、バーガーショップとかの感じかな〜

なんて思って一口。

・・・・!!!!????

もー本当、ごめんなさい。
こんなひどいこと思ってごめんなさい。
こんなレベルの低いことしか思えていなくてごめんなさい。

謝ります。
謝罪します。
謝罪させてください。。

美味しいです。
めっちゃ美味いです。
えびがガチ入ってます。意味がわからんくらい美味いです。

天ぷら?かき揚げ?をバーガーにしたような、不思議な感じで。
衣っていうよりえびのサクサクなんでは?と思うくらいのえび感と、タルタルとの相性が、コッテリしているんだけどとにかく良くて。

語彙力ないのが残念なんですけど、本当。美味いです。
次の機会があったら、また絶対食べます!
お腹が大人なので、1個でいいと思いましたが、食べられるものならもっと食べたい!

シーちゃんのキモかわさに、なぜこのイラストになったのか、3次元にすると、どんな感じに見えるのか。すごい想像しながら、美味しくいただきました。

パッケージ。シーちゃんが至る所に。。押し出されています!
一口食べると、もうそこにはえびが。。シーちゃん。シーちゃん。シーちゃん。だらけです。

橋からの眺めがいい!ドライブ日和!

橋を渡っただけなのに。とっても気持ちの良いドライブ!

北陸は、天気が悪いイメージだ。と聞いていたけど、確かに、雨が降る。天気がすぐ崩れる。雲の流れもめっちゃ早い。

朝は雨降っていたけど、晴れ間も見えて、気持ちの良いドライブができたので、写真を撮りました。

そういえば、海の近くなのに、錆びているところが少ない?気がして。
それなりに塗装はされているんだろうけど、海の近くの特有の塩害的な雰囲気を感じないのは、雨で流されているから?!なんて想像してしまうくらい、雨率が高いのかなと思ってしまいました。

街中のグー、パー標識も面白かったなー。
降雪が激しいから、凍結防止剤の撒布区間とか、除雪車の投雪禁止区域とか、いろんな意味合いがある標識は、知らないところからすると、とても新鮮でした!

雨晴東部 映えの間食スポット!

こちらもちょっと立ち寄っただけですが、バスツアーでも寄られるようで。
海岸を眺めつつ、甘味をいただくのは、気持ちの良い感じ。とってもワクワクでした!
間食好きにはたまらんスポットです😆✨


氷見の回転寿司はレベルが高い。。

美味しすぎた。。
回転寿司というものは、こんなに新鮮で美味しくていいのでしょうか。
パックのお寿司なども食べられるのですが、いろんなの食べたい・・・
そんな欲求が頭をめぐり、目に入った回転寿司へ!

間食しながらの遅めの昼食なので、品切れしているネタもあるけれど、
食べたいものを選んで食べる、美味しいお寿司が食べられるこの幸せ。

甘い。柔らかい。歯ごたえがある。新鮮だから味わえる。
なんと有難い。。。
海を眺めつつ、握ってもらう、贅沢を満喫しました。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?