見出し画像

【働く×人生デザイン】GWは振り返りの時間

ゴールデンウィークも気がつけば最終日。皆さんはどのようにお過ごしですか?
私はほぼ出かける予定もなく、自宅で過ごしておりました。
例年はこの時期に大阪の実家に帰省するんですが、今年はそれも叶わずでした。
そのかわり、仕事だったり、読書会だったり、試験対策だったりと、オンライン使う機会は多くありました。
人と関わる機会はやっぱり大事やな。

ここ数年、傾聴ロールプレイングで研鑽することが大事だと思い、勉強会に参加したり、逆に機会を作ったりしていました。
キャリアコンサルタントとして中々活動できていなかった時期は「どうやったらこの資格を活かして活動できるんやろう」ってことに意識が向いていたのですが、対人支援の経験が積み重なってくると「目の前のことに追われて、傾聴の基本がおなざりになっている」と感じてきたからです。

そんな中「試験対策も兼ねてロープレ練習したい」とSNSでつぶやいたら、「私もやりたい」と連絡いただいた方があって、GWに試験対策ロールプレイングを行いました。

その方は2級CC技能士試験にチャレンジされるのですが、準備不足と感じておられて、たまたま私のつぶやきに目を止めてくださって声かけてくれたそうです。
しかし私が2級CC技能士試験を受けたのは2011年・・・。今から12年前のことです。
それも学科免除期間が切れる前に受けとこうと思って申し込み、ロクに勉強もせずに受験し、たまたま合格したという経緯でした。
そんな私が試験対策なんてアドバイスできるのかなと不安と疑問を感じていました。

しかし、前回試験のケース検討をしているうちに、この12年間の積み重ねが形になってきたんだなと実感しました。
私としては目の前のことをただただ必死で取り組んでいた、って思っていたのですが。
目の前の相談者に対して何が一番適しているのか。
その方が相談の後、自分で選択して自分の人生を歩んでいけるのか。
そういう視点で俯瞰でモノを見る目が出来ていていたんだなと感じました。

思えば12年前の2級CC技能士試験の前後でも
キャリアカウンセラー養成講座の恩師から「自分の肩書きは一つでいい」と諭され
試験に合格したことで「自分はこの道を行くんだ」と決意し
そして今があるんだなと振り返りました。

読書会活動でもキャリア支援や人事に関わる方々と共に学んでいきたいですし
キャリア支援家として研鑽を積みたい方へも自分に出来ることで関わっていければなと思います。

ゆーすふるのLPページはこちらから
第30回2級CC技能士対策はじめます。

この記事が参加している募集

探究学習がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?