見出し画像

一人で小屋に戻り、暖かいストーブにあたってたのはどこのどいつだよ。

長女(4歳)は集中力がない。

ご飯食べてるときも、喋りたくて仕方がない。
次女の様子が気になってお姉ちゃんしたがる。
テレビをつけると見てしまう。
何か思いつくと聞いて聞いてと喋り始める。

減らないご飯。
親の我々は、段取りよく進めたい。
イライラが募る。

で、はよ食え!と雷を落としてしまう。

この出来事を小学校の先生をしてる知り合いに話すと一言。

「いろんなことに興味があるんだね〜。それって結構すごいことよ〜。そんなに悪くないことだよ〜ん」

だってさ

なるほどな。
そう言われるとそんな気がしてくる。

親としては、途中で投げ出したりするの心配してたけど、そうでもないのかな。要は、捉えようなのかな。難しいけど、親としての器量が試されてると思うしかないかもね。

てか、どの口が言うとんねん。って話なんですよね。

集中力がなくて、何かめんどくさくなったら、すぐに投げ出しがちだったのはどこのどいつよ。

5歳のときに、スキーが滑れず、雪原に道具をほったらかしにして、小屋に戻り、一人背中を丸め、両方の手のひらを石油ストーブに向けて、のっそりと暖をとってたのは、どこのどいつよ。

***

おとんは、スキーが好きだった。

冬になると長野あたりに連れて行かれた。

ぼくは、寒いのが嫌いだし、

基本すぐに乗り物酔いになるので

すっっっっっっごく嫌だった。

今なら思う。

おとんは、息子と一緒にスキーを滑りたかったんだろうな。

思い出を作りたかったし、作ってやりたかったんだろうな。

けど、当のヘタレ息子ときたら。

スキーに行くのが、すっごく嫌だった。

姉貴はなんでもできるタイプだ。

スキーも例外ではなく、すぐに滑れた。

おかんも滑れた。

結局、俺だけ鈍臭い。

こけてこけてこけて泣く。

イライラするおとん。

なんでできひんねん、と馬鹿にされた。

少年はついにキレた。

うっさい黙れ!もう嫌じゃー!とスキー板をほっぽり出した。

寒いねんボケー!とばかりに雪原を鬼ダッシュでかけおり、一人で小屋に戻った。

雪の中、ダッシュする元気はあんのかい、と皆思っただろうな。

で。

ムスッとした少年は、一人ストーブで暖をとっていた。

ボク自身、なんとなく覚えている。

5歳くらいだったと思う。

心配したおかんが来てくれた。

けど、嫌だ嫌だ!帰る帰る!と駄々をこねまくった。

なんとまぁ、親を困らせたヘタレ息子よw。

最終的に、ソリを滑って楽しんだ思い出がある。

お恥ずかしい話、最近、おとんに似てきた。

僕自身、自分の子供に対して、あのときのおとん同様「なんでできひんねん」と怒鳴る時がある。

ああ、悲しいかな。

おとんと一緒だ。

もうちょい朗らかにいかねば。。。

スキーの時みたいな場面、結構あったんやろうなぁ。

そう考えると、僕自身、全然いい子供ではなかったなw。

おとん、おかん、大変やったやろうなw。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。