見出し画像

東京2回目 2 #88

無職88日目です。

でちさんの発案で船で来てみた。
やっぱり船はいいなー。
前回も今回も晴れてくれたおかげで、めちゃくちゃいい景色を拝むことが出来た。

船は朝に限る。


あさ


あさ


朝?



あと、関東は雪降ってない。許せない。北海道は雪降ってた。年末に雪降ってないって地味に凄い。

えりも出身で、埼玉に嫁いで40年のおばさんと、札幌出身で関東に住んでて全国を旅行するのが趣味のおっさんと、いろいろ話せて面白かった。

サウナでは、ホンダのテストドライバーだって人からもお話聞けた。
(旭川に実験場があるらしい。知らなかった)


水戸のお寿司。
北海道と同じ分だけ食べたら、北海道の倍料金がかかってウケた。
あれは、観光客価格なのかしら。


おすしですし。

東京に着いたけど
何か慣れてた。「うおー、すげー、かんどうーーーーーー」って感じではなくなっていたけど、なんか東京に来たら勝手に東京スイッチが入るというか。

周りの人と自分は関係ないです!!!!!
って暗黙のルールが敷かれているってやっぱり楽だな。。

あと、思いついたことを手元のメモにいろいろ書いてはあるけど、結局のところ、北海道(札幌)、に住んでる人も、ほかの土地(東京)に住んでる人も、結局は同じ人なんだよ!ってことを実感するために今回来たのかもしれないです。

高卒民が大卒民をどこか神格化するのと同じで、東京民を神か何かだと思ってた時があったんですけど、よく見たらふつうの人間と同じじゃんってのを実感しに来たんだろうなって感じです。

でもスカイツリーは凄かった。かっこよかった。
隅田川もかっこよかった。

あと、スタバ並びすぎ。
25人待ちとか、スタッフさん神だろ。


まじ神

おしまい。
漫画喫茶狭い。防音って書いてるけどいびき聞こえる!!!

寝る。

しらないうちに、顔写真UP出来るようになったので、割と健康なんだと思います。(今は)

※追記。
ということで、いつまで東京にいるのか不明ですが(割と早くに帰るかも)、案内してくれたり、遊んでくれる人ゆるく募集してます。いなかったら、適当に東京の怪しいところ巡りしたいと思います。 うふふ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?