見出し画像

【19日目】標高1,000mってだいぶ高いけど、車ならラクラクだね

車中泊場所は基本的に道の駅か公園。道の駅はトイレがきれいかつ、同じように車中泊旅をしている人が多いので治安面で安心できるというメリットがあります。

対して公園の場合、人が少ないのでめちゃくちゃ静かです。また、これは場所によりけりなのですが、朝も遅くまでゆっくりしやすいです。地元の人が朝から集まる場合は、そうもいかないですけどね。

道の駅の場合、営業開始するとだいぶ混雑するので、朝は割といそいそ。わたしの場合、1日おきに道の駅と公園を行き来しているかなと。寂しいときは道の駅を選びますが(笑)

石北峠

朝から旭川へ移動。約130kmほどと長旅になるのであらかじめガソリンは満タンにしておきました。

割とゆるやかな登り坂だったので、いつの間にか標高1,050mにも達していたのはびっくり。自転車なら嫌でも実感するんですけどもね。車って本当に便利。

でっかいソーラーパネル。展望台があったので休憩がてら登ってみる。

めちゃくちゃ開けているわけではないけど、いい森林浴。標高も相まってけっこう寒いです。

休日ということもあり、車の往来は多め。ただ、北海道は本州以上にスピード違反の取り締まりが厳しいので、みんな安全運転でした。(本州なら13~15キロの猶予があるのに対し、北海道は10キロオーバーでも捕まるらしい)


大雪ダム

途中にきれいなダム湖があったので立ち寄ることに。大雪ダム。発電所機能も備えています。

奥に見えるのは旭岳。活火山となっており、有毒ガスが噴き出るスポットもあるんだとか。登山が趣味の人ってほんとすごいと思う。体力面も知識面も。

うむ!美しい場所でござった!!

旭川市入り

トータル3時間ほどで旭川市に入りました。北海道を4つの区域に分けると、旭川市は道央。札幌や小樽などと同じ扱いです。道東や道北と違ってだいぶ都会でもあります。

よき車中泊スポットを見つけたのでこちらでゆっくり。

このまま夜まで……と思っていたのですが、突然の腹痛に襲われました。問題はトイレ。あまりきれいなほうではなくハエもぶんぶん飛んでいます。さすがに長居するのは気が引けまして。

近くの道の駅に避難しました。びっくりするほど車中泊者がいることいること。ざっと40台は泊まっていたでしょうか。ひとまずトイレと車を往復して夜は就寝。トイレはね、大事だね。


今日のまとめ

走行距離:141.8km(累計2231.9km)


うおーーーって気分(マガジン)

ここから先は

475字
1記事を100円で販売するまではないけれど、ちょっと目隠ししたいときにこちらへ投稿します。

出来事をまとめる日記だったり、ただのつぶやきの延長だったり。 ちょっとだけ目隠ししたいときに、こちらのマガジンへ投稿します。 不定期更新で…

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)