見出し画像

人生の大先輩からの教え

80歳から治療に通われ
昨日90歳になった女性患者様。

息子さんに先立たれたり…人生色々と辛いこともあったが、
今…とても幸福に満ちている…と話する。

毎朝、目が覚めて食事を美味しくいただけること。

散歩をして歩けること。

趣味の植物を育てて花が咲くのを見れるのが嬉しいこと。

毎晩ひ孫の顔が見れること。

毎日自分でお風呂に入れること。

『先生…私は本当にありがたい。家でこうやってお風呂に入れる。自宅でお風呂に入れるありがたみを感じ毎日、自然と手を合わせるんです』

とおっしゃられた。

また昨日は

『娘夫婦や孫、ひ孫から誕生日を祝福され…嬉しくて…涙が出た』

とのこと。

人間は寿命までしか生きられないが、

その毎日をこのように感謝で満ちて生きれば、どれだけ幸せだろうか?

色々とストレスに満ちた社会、
生きていればいろいろ辛いこともあるだろうが
日常生活のありとあらゆるところに幸福はある。

日ごろの些細なことに感謝し
幸福を見つける習慣をつけよう。

毎日を本当に大切に思えれば…

幸福は日常生活のあちこちにある。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?