日記です

こんにちは! 村谷由香里です!
noteをご覧いただきありがとうございます!

今日は夜バイトだったので普通の日記を書きます。日記といってもね、午後4時に起きてバイトに行っただけの一日なんで本当に語るべきことは何にもないんですけどね! 生活リズム戻したい……。

そういえば、先日恋人から太宰府の飛梅が満開になったという話を聞きました。もう!? 早くない!? と思ったんですが、めちゃくちゃ暖かい日がありましたもんね。

飛梅ってご存知でしょうか。道真公が太宰府に左遷されたとき、京都の屋敷の庭木だった梅が主人のもとまで飛んできたという伝説が残っているんですよね。その梅の木が、太宰府天満宮の御神木になっています。
わたしが初めて知ったのはさだまさしの歌じゃなかったかな。いいですよね。

九州の外から友達が遊びにきたら、だいたい太宰府にいきます。福岡市内って実はあんまり観る場所がなくて、時間があるときは市外に出た方がいいというのが3年半福岡に住んでて思うことです。ちなみに時間がないときは福岡タワー一択です。

太宰府は見る場所もあるし、食べ物も美味しいのでおすすめです。梅ヶ枝餅が有名ですが、わたしは唐揚げとキャベツと梅肉ソースを焼いたパンで挟んだ太宰府バーガーが好き。
参道から少し左に入ったところにお店があるので、太宰府にお越しの際は是非寄ってみてくださいね。曲がり角のところに焼きたてお煎餅のお店もあるし、太宰府バーガーの斜向かいにはめちゃくちゃでかい肉まんのお店もあるよ。

日記を書こうと思ったのにだらだら太宰府の話をしてしまいました。今日はこんな感じで〜!

noteをご覧いただきありがとうございます! サポートをいただけると大変励みになります。いただいたサポートは、今後の同人活動費用とさせていただきます。 もちろん、スキを押してくださったり、読んでいただけるだけでとってもハッピーです☺️ 明日もよろしくお願い致します🙏