見出し画像

最近、グラウラーで買って帰ってよかったビールを思い出す。

東京都内のお店でお酒を飲むことが特別な体験になりつつある。気が付けばもう数ヶ月お店で飲んでいない。

そんなご時世なので、お店でお酒を出せないならテイクアウトで提供しようというお店が増えてきている。

もちろんお店で飲んだり食べたりした方が楽しいし、お店にとってもいいと思うが、それがなかなか叶わないので、せめてテイクアウトしようと思って、積極的にビール(特にクラフトビール)の持ち帰りを利用している。新たなライフスタイル。

そんなビールの持ち帰りの時に力を発揮するのが、グラウラー。要は炭酸に対応した水筒なのだが、これを持っておけば好きなビールを持ち帰ることができる。

いくつかグラウラーを持っているのだが、一番使っているのがこれ。

容量は355mlなので、缶ビール一本程度。あまり嵩張らなくてちょうどいい大きさだと思う。ちなみにこれよりもっと大きいのと、ずっと大きいのと色々ある。

自分は、出社時の朝にスタバ等でコーヒーを入れて、飲み終わったら軽く洗って、帰りにビールを入れて帰るというような使い方をしているので、これくらいの大きさがちょうどいい。

今日は、ガチでビールを買って帰るぞという気分の時は、大きめサイズを持つようにしている。

そんなわけで最近、ビールの持ち帰りで利用したお店を記録しておく。

関町セラー(上石神井)

画像3

私がよくビールを買いに行く酒屋さん。缶ビール、瓶ビールだけでなく、樽生も扱っている。通常時はお店のカウンターや2Fで飲むこともできる。いわゆる角打ちというやつだ。

休日に子供と公園で遊ぶ時に前述のグラウラーにお茶やコーヒーなどを入れていき、一通り遊ぶなどして飲み干した帰りに、ここに寄ってビールを詰めてもらって帰るのが定番コース。

子供と一緒に買いに行くと、子供にお菓子をくれるのでありがたい。お菓子に釣られて喜んでついてくる。

画像11

そしてビールの品揃えが、結構自分好みなのもポイントが高い。

Tokyo Aleworks 有楽町タップルーム

画像2

JR有楽町駅の高架下にあるお店。勤務先から一番近いブルワリーだと思うが、昨今の情勢で出社する機会がめっきり減ってしまっている。たまに出社した際はかなりの確率で寄って帰っているお店だ。

オリジナルのビールが数多くある。そのうちの何種類かは瓶でも売っているのだが、それ以外のビールを持ち帰るにはグラウラーか、お店でペットボトルに詰めてもらうかになる。

通常時にこのお店に行く時は1、2杯飲んで1杯グラウラーで持ち帰るのが定番だが、個人的にスマッシュヒットしたのは、サッカー観戦前にグラウラーにビールを詰めてもらってスタジアムに持っていく事だ。

日産スタジアムでは、スポンサー的な諸事情で特定の銘柄しか購入できないのだが、この方法をとればお気に入りのビールを持ち込むことができる。

ここでビール買って、東京か品川で新幹線乗っちゃえば、あっという間に日産スタジアムだ。

画像7

Revo Brewing(馬車道)

画像1

横浜の馬車道のアパホテルの1Fにあるお店。

もちろん店内でも飲める。むしろ店内で飲みたい。

ここのお店で一番のお気に入りはYokohama E.A.K IPA(横浜家系IPA)だ。最近は樽の出荷もしているようでこのRevo Brewingのビールを楽しむことができるビアバーも増えているようだが、瓶や缶での販売はしていない。だけどグラウラーを持っていけば自らの手で、横浜のお気に入りビールを輸入することができる。

画像8

幕張ブルワリー(海浜幕張)

画像4

海浜幕張駅からちょっと遠いところにあるお店。ちょっとどころでは無いかもしれないが、海浜幕張に仕事で行くことがあったら、寄りたくなってしまうお店。もちろんお店の中で美味しい食事やビールを楽しむことができる。店内や周辺のイオンで瓶ビールも売っているが、グラウラーでの持ち帰りにも対応してくれる。

画像5

ガハハビール(東陽町)

画像6

東陽町駅近くの昔ながらの団地の中にあるお店。

居酒屋さんなので通常時はお店で飲食を楽しむのだが、店内で飲めない期間でもテイクアウトでビールを提供してくれる。さまざまなオリジナルビールが面白いお店だ。

画像12

大森山王ブルワリー「Hi-Time」

画像10

JR大森駅近くの商店街にあるビアスタンド。ここはお持ち帰り特化型のお店。オリジナルのビールが数種類。どのビールも味わい深い。

画像9

他にも色々と良いお店があるが、今日はこれくらいで。
クラフトビールは美味しい。

つづく(かもしれない)

美味しいビールを飲むと笑顔になるよ。