見出し画像

今日で入院して2週間

こんにちは🌞
今日も見てくれてありがとう!

4月9日(火)で入院して2週間。人の顔と名前を覚えるのが大の苦手な私も、やっと看護師さんの顔が覚えれるように。名前はまだまだ覚えきれないので、残り5週間の退院するまでに覚えられるといいな〜


パパのワンオペ育児

①パパの仕事の変化

今回入院になって一番変化したのは、もちろん家庭。うちは特殊な家庭環境(自宅兼主人の職場)なので、融通が利きやすいこともあれば、家庭と仕事の線引きができず大変なことも。私がいる時は朝に子供達を保育園に送った後は家事をしたり主人のサポートしていた。

入院になり、職場の理解もあり9時〜17時45分の定時まで、それ以外の業務は他の方に代わってもらえるように。かなり時間外業務があったので心配していたけど、私もホッとした。

ただ朝起きて子供と自分の身支度をし、業務終了後には急いで迎えに行ってご飯の支度、寝る準備・・・幸い、もうすぐ5歳になる息子は0歳からナイトルーティンを習慣づけていて、下の子もそれに合わせて動くので淡々とそれをこなしていくだけではあるが、大変だよね。


②パパの心境の変化

もともと育児には積極的に参加していた方で、私が入院してからも変わらず子供たちとキャッキャはしゃいでいる動画が送ってきて安心。

だけど育児って結局その場にいなければ切り抜いた部分しか見ていないから、その動画の裏側を想像すると感謝の気持ちでいっぱいになる。

旦那はあまりインスタを更新しないが、入院後に投稿された内容

わかる!!!!
つわり中に
『食器片付かないね』『部屋散らかってるね』『ご飯は?』
と言われた時の殺意。その時はまだ長女は家庭保育中だったから、毎日つわりと闘いながら1歳児を見て、長男も幼稚園に通ってたから14時前にはお迎え。
絶対忘れんぞ、その言葉・・・とその時は思っていた。

でもこれを見て思ったのは、やはりなんでも体験しなければその苦労はわからないという事。そして『こりゃ、いい経験』とポジティブに捉えてくれて私は本当に嬉しい。


子供たちの変化

①子供たちの環境の変化

長男は3月まで片道15分の幼稚園に通っていて、8時30分までの登園、13時45分の降園で以前は幼稚園バスが家の前まで来てくれていたが、1年ほど前から園の方針が変わり来なくなってからは送り迎えをするように。それが結構負担になっていたので、4月からは長女が通っている近くのこども園に転園予定だった。

私の入院が3月26日の夜からで、ちょうど前日から慣らし保育を始めていたから本当に良かった。全てのタイミングが良かったのが不幸中の幸いだったなと。

今は息子と娘が二人で一緒に仲良く登園しているようで、安心。


②子供たちの心境の変化


4歳の息子には随時妊娠経過を話していて、前置胎盤のことも伝えていた。だから出血をしたら長期での入院になることも伝えていたし、本人も理解していた。

だから出血をした時も『ママは今から入院するんだよね。大丈夫だよ。お手紙をいっぱい書くからね』となんとも頼もしいことを言ってくれた(何度思い出しても泣いてしまう)主人に病院に送ってもらう時に、ファミサポさんに子供達を預ける時、長男が我慢していたように泣き出して私も号泣。

入院してからは毎日FaceTimeで話すけど、娘は個性もあってか?割とケロッとしている様子!まだ2歳だし、あまり理解できていないのもあるよな〜

4歳の息子はFaceTimeが繋がるたびに『ママ!ママ!』と甘えた声で反応してくれる。入院するまではそれが結構鬱陶しく感じていた時もあったんだけど、今となってはもっと抱きしめてあげれば良かったなって思う。相変わらず兄妹喧嘩は毎日あってるみたいだけど、最近は『お兄ちゃん』をしていると主人から教えてもらった。

喧嘩した時はいつも私に抱きついて涙を拭いていた長男も、強く逞しく成長している段階なんだと思うと、退院後はどんな姿になっているか楽しみ。

電話が終わる時には必ず『入院頑張ってね!』『妊娠頑張ってね!』と励ましてくれる。彼は人を愛し、愛される男だと思う。私には持っていない事がたくさんで、私の方が見習わなきゃって度々思う。


私の変化

①妊娠33週に突入。来週で肺機能が完成。

今週で妊娠33週に入り、前置胎盤・低地胎盤だと胎児の発育が遅くなることもあるらしいがエコーで見る限り、成長曲線ど真ん中でスクスク成長中。現在は1900gでちょっと足は長めらしい(笑)

来週34週に入れば、胎児の肺が完成し万が一早めに産まれたとしても、今後障害になる確率は減るのだとか。それまではどうかお腹でぬくぬく過ごしてもらわなければ!そして37週には正期産に入り、胎児が産まれても色んなリスクがグッと減るのでそれまで居てくれるのがベスト!

そういえば先日のMRI写真が可愛いので載せときます(笑)エコーを見ることはあっても胎児のMRI写真を見る機会ってなかなかないよね。

こんなにハッキリくっきり胎児を見るのは初めて!すごい!

『胎盤が右側壁主体にあり、前〜後ろに広がっている。胎盤が内子宮口の右縁をわずかに塞いでいるよう。』とのこと。

低地胎盤のようで前置胎盤と考えていいね〜と主治医の先生からは言われてるところ。


②体調の変化

入院して1週間はかーなーり肌艶がよくなった!今までそこまで血流がいってなかったのかな〜と思うくらい、ツヤツヤしてた。

でも2週間経って、基本毎食が動物性食品やおやつは市販品。だんだん便の状態が悪くてここ最近はずっと下痢気味。今日になってお肌は真っ赤になり、腸内環境が悲惨なことになっているな〜と実感。少しでも改善すべく、次に主人が差し入れを持ってきてくれる時に、味噌玉や、レンジで簡単におやつを作れるように粉物などを持ってきてもらおうかな〜と考え中。諦めずに、少しでも今より改善できる方法を探さないと!


おわりに

今回の入院は私たち家族にとって必要だから起きていると前向きに考えて、私も入院中にできることをゆっくりしながらやっていこうと考え中。また妊娠経過を報告します〜

今回もここまで見てくれて、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?