見出し画像

断捨離〜口座とカードの解約〜

前からやろうと思っていた口座とカードの断捨離。いわゆる休眠口座と言われる今は使っていない銀行口座を探し出して、5つあった内の3つ解約してきた。

ついでに、手持ちのクレジットカードも見直して、2つ解約してきた。

これで、これからも使う自分名義の口座は1つ、カードは2枚になった。

休眠口座の古いカードだけ残ってるのが2枚出てきたが、性格上、中の残金は0にしてあるはずなので心配ないのと、住所が変わっていて手続きが面倒そうなのとで、この2つの銀行口座はもうこのまま放置で問題はないかと思っている。

面倒だと思っていたカードの手続きは、一つはフリーダイヤルの自動音声だけで出来たし、1つはカードカウンターへ出向いて用紙に記入して出来たので、それほど大変ではなかった。

親の事もあるし、こういった解約手続き系はどんどん簡単に出来るように変えていって欲しい。

カードやペイは便利だし、キャッシュレス時代と言われるけれど、現金が好きだし、まだまだお金を数えて使いたいな(頭も使うし)

私よりもっと年齢が上のご夫婦の、

素敵な暮らしぶりを紹介してあるTVなどを拝見すると、将来に希望が持てて嬉しくなる。介護とか無縁な暮らしぶりで勇気が貰える。

年齢を重ねても、年齢に合った快適な暮らし(好きなものに囲まれて毎日優雅そうな〜)が出来ているって事が凄いと思う。

心身ともに健康で身軽でいたい。暮らしのメンテナンスがんばろ。

文責:結有


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?