見出し画像

宮崎県知事選が2022年クリスマスにあるよ

宮崎県知事選挙があるってよ

そろそろ2022年も12月に入り「今年もあっという間ですねー」って話すと同時に、宮崎県内の大人の一部では「そろそろ県知事選ですね?」なんて会話も出てきているのだろうと思います。

若者はどうやったら選挙に行くんですか?

って、選挙権をもった18歳を含めた大学生の近くにいるって言うことで、よく質問を受ける。同時によく言われるのは

「若者は選挙に言っても変わらないって言ってますよね?」
「選挙や政治に興味なんてないですよね?」

というのも飛んできます。ということで、私の専門外なもので、身近な視点でちょっと見てみました。ただのメモ的なやつ。

選挙権市場(投票する権利を持っている層)において若者はどれくらいの存在か?ってのをざっくりと見てみた。サクッとザクッとね。

宮崎県で獲得が可能な最大規模(TAM:Total Addressable Market)

宮崎県の推計人口と世帯数(令和4年11月1日現在)

推計人口:1,050,838人(男496,487人、女554,351人)

総合政策部統計調査課

年齢を細かく見れる県の資料でいうとこんな感じ

宮崎県の人口ピラミッドと18歳人口以上比率

宮崎県の人口は令和3年10月1日現在で1,061,016人。
そのうち、18歳以上人口は892,550人で、全体84.12%。

宮崎県総合政策部統計調査課「令和3年10月現在宮崎県の人口 現住人口等調査」(令和4年3月)

というと、TAM的には892,550人

宮崎県で獲得が可能な市場規模(SAM:Serviceable Available Market)

さて、次は実際にそのうちのどこまで対象としてみれるか?
前回の第20回(平30.12.23)の知事選の投票率が低い!低い!ってテレビとかでみますが、投票率は33.9%(男性32.82%、女性34.84%)。
過去のはどんな感じ?でみると、平成以降の知事選の投票率平均は49.162(男性48.32、女性49.88)、中央値は46.78(男性45.67、女性47.73)。
ただし、第18回(平成22年)選挙から40%台にガツンと落ちていて、18-20回までで見ると、39.82(男性39.13、女性40.42)、中央値は30.82(男性40.3、女性41.27)となっている。

平成以降の宮崎県知事過去の投票率

ここでも(びっくりするぐらい)ざっくりと捉えるとSAMは40%くらいでみると、TAMの人口の40%だと357,020人?(雑!)

宮崎県でアプローチが可能な市場規模(SOM:Serviceable Obtainable Market)

ここで年代別の投票率もみてみる。総務省が発表している年代別投票率のデータをみてみた。総務省「国政選挙の年代別投票率の推移について

国政選挙で言えば、直近の令和4年の参議院選挙のデータをみると(宮崎県のが見つからなかった。。)

第26回参議院選挙年齢別投票率(全国)と宮崎県人口

宮崎県の年齢別人口構成だけで見ると、18歳から29歳までの人口で言えば、18歳以上人口においては98,809人で11.7%の比率の存在感である。もちろん60歳から66歳だけでも103,650人で11.67%となっている。
これに投票率をかけ合わせれば、各年齢が選挙においてどれくらいの存在感となるかが見えてくる。うーん、しょっぱい。

んが、しかしだ。

宮崎県知事選挙を市場としてみて考えた事

もし立候補する側で考えれば、ライバルと競合していない選挙権を持っている層にアプローチすることがもっとも効率的だったりしない?って思ったり。ボリュームが小さそうに見えても、投票行動の習慣がついてない層へのアプローチをどこまで丁寧に、動機づけとセットで考えるかで、一定のリターンが見込める可能性はあるのかもしれない?なんて考えてみたり。
とはいえ、すでに手堅く取れる顧客(有権者)層は競争も激しいという難点もある。

2022年の参院選挙においての宮崎県での20〜24歳投票率は全世代最低の26.05%だった。18-19歳は26.37%。70-74歳の投票率は68.05%となっている。

宮崎日日新聞

その時の投票率を今回の人口に当てはめてみると、18〜24歳の投票数は14,962となり、70-74歳の投票数は62,345であり、4倍以上の差が存在する。

これを乗り越えようとすると、年代での塊にすることと投票率を上げることのセットで、存在感を大きくすることは可能ではある。

10代〜20代だけでなく、30代前半までを塊と捉えて、投票率も上がるような視点での提案や働きかけが生まれるかもしれない。

この塊は声の大きさでもあるが、未来でもある。

うーん、もうちょい勉強してみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?