【小説】 3択クイズ:妻の望みは?

『最終問題:医療器具の「AED」は何の略でしょう?』

巨大なゴシックフォントが表示され、出演している芸能人たちの「ええ〜」という顔がアップで映った。これで番組の優勝が決まり、優勝者には高級霜降り肉がふるまわれる。

僕がリビングの椅子に腰掛けて、「なんだっけ、Aは多分『エマージェンシー』だよな」とぼんやり考えていた、その瞬間のことだった。

「冬場って皿洗い大変なんだよね」

妻の声が背後から聞こえた。隣にいたはずの彼女がいつのまにかキッチンに立ち、夕飯の皿はテーブルからきれいに消えていた。緊急事態エマージェンシーだ、と僕の脳内の赤ランプが急速回転した。(0秒)

皿洗いが大変、というのは僕も常々感じていた。ガス式沸騰機の老朽化した賃貸アパートで、触れないほど熱いお湯か、触りたくないほど冷たい水ばかり出る。その中間がなかなか出ない。とくに冬場はそれが顕著だ。

問題はそこではなく、ここで妻に何を言うべきかだ。水まわりの問題は何度も話したことであり、いまさら情報共有の必要はない。もしかしたら僕が皿洗いをせずテレビを見ていることに、彼女は不満を呈したのかもしれない。

『じゃ、僕が洗うよ』(選択肢A)

という言葉が口の端まで出かかって、そこでさっと止めた。

それはおかしい。これはミスリードだ。

夕飯の皿洗い担当に関して、我が家にはシンプルかつ明確なルールが存在する。「料理を作っていない方が洗う」だ。昨日の残り物を温めるだけの日は、前日に料理をした側が「作った側」と判定される。

会社で経理部に所属する僕は、年度末には鬼のように残業が集中し、それ以外の時期はさほど忙しくない。一方で営業部の彼女は、客先の気まぐれな呼び出しによって、突発的に帰宅が遅れることが頻繁だ。

こうした夫婦は家事分担も臨機応変さが求められ、曜日交代や週交代といった当番制は実態に即しない。そこで家事負担のバランスを少しでも整えるために、「先に帰ったほうが料理する、料理をしなかった側が皿を洗う」と決めたのだった。

ところがここに落とし穴があった。

ここから先は

2,214字

水曜日の湯葉メンバーシップ

¥490 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

文章で生計を立てる身ですのでサポートをいただけるとたいへん嬉しいです。メッセージが思いつかない方は好きな食べ物を書いてください。