見出し画像

精進していきたいな

最近は、写真の絵を鉛筆で写生するのをやっている。

写生

鉛筆で陰影を考えて描くことも、たいへん難しいと思っている。

時々、ものすごい絵を描いている人がいて、本物の水道の蛇口にしか見えないような絵とか…。

観察力、観察眼?…

とにかく、凄いとしか言えない。

とはいえ、絵は楽しんで描くことも、私にとっては大切にしている部分であり。

写生も勉強とはいえ、楽しく描いている。

そういうことも、いつかの未来に、何か繋がっていくものだと思っているから。

子供の頃は、学校から帰宅すると、父は仕事で、母は夜の仕事で、母は昼間は買い物へ行ったり、付きだしの準備だったりで、妹は友達の所へ遊びに行ったりしていて、お稽古が無い時は、ほぼ誰もいない時間が夕方まであった。

私が子供時代は、土曜日まで学校があったので、水曜日は4時間目までだったし、他の曜日も6時間目までというのは少なかった。

そのため、放課後はお稽古が無ければ、遊び放題タイム(笑)。

本当に、よく遊んでいたなと思う。

小学4年ぐらいからは、遊んで、お稽古行って、漫画を家で描き続けていた。

中学は、帰宅部だった。

1年生の頃に、入学してからバレー部に入ったが、夏休みの間に、体力が持たず、貧血で倒れたのをきっかけに、退部した。

それからは帰宅部だったので、友人たちと学校の傍にあったクレープカフェの寄り道が無い限りは、やっぱりお稽古と漫画を描く日々だった。

写生したものをイラストちっくに変換

中学の授業のノートも、いつもイラストを描いて、黒板を写し、先生の代わりに、キャラクターがワンポイント解説をするといった感じで、楽しくノートをまとめていた(笑)。

そんなイラストを描くのが好きだった私に、給食委員をしていた友人が、毎月配布されていた給食だよりの横に、4コマ漫画を描いてほしいと言ってきた。

とにかく描くことが大好きだった私は、読んでもらえるのかどうか?わからないけども、皆が楽しんでくれるような4コマ漫画を描きたいなと思い、引き受けた。

色々と見てくれていた人は、いたんだなあ…私が絵を描くことが好きということを。

結婚して、子供が生まれてから、なかなかこういった時間が、あみぐるみ作家や講師としての時間、家族、子供との時間で、本当に無かったのだけど…少しずつ少しずつ、そんな時間もできてきて。

あみぐるみ作家の方は、少しゆったりめペースにし、これからも、ひたすらこうやって、絵を描き続けていこう!と思っている。

私の人生、第何章になるのか?(笑)

色々ありすぎて。

とにかく、どんどんどんどん、絵もセンスも、精進していきたいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?