見出し画像

こりゃ〜見に来ねえやつが悪いっていう景色で溢れていた世界〜アメリカ大旅行記 in ラスベガス vol.9〜

皆さんこんにちは、角田祐大です。

まず何よりも、、、僕の1番好きな選手、川崎フロンターレ小林悠選手がnoteを始めたみたいなので是非見てください!

https://note.com/kawasaki11

そしてそれはひとまず置いといて今日は丸一日かけて回ったグランドキャニオンツアーについてご紹介していきます!
ツアーはタビナカというサイトで$300ほどで予約しました。正直高すぎだろというのがこの時の印象でした。そして何よりも集合時間が異常でした。

僕は1日の活動開始時間は大体10時とかなのです。
まあのんびりしてますよね、はい。

まさかなんと、なんとの、、

深夜1時!!!

深夜1時集合ってオケオかよって感じです。
深夜1時に集合して解散が21時です、20時間の超長旅。

20時間もナニスンダ、、、?

僕はそう思いました。

am1:00

ベラージオホテルのバス停に集合しました。
日本人10人ちょっとのみの小ツアーでした。
みんなでハイエースくらいのバンに乗り込みいざ出発です。
ここで偏見にまみれた目で、ツアーメンバーを紹介していきます。

①旅めっちゃして写真超撮ってそうな学生3人組チーム👦🏻👦🏻👦🏻

②平和そうな社会人同期3人チーム👱🏻👱🏻👱🏻

③彼氏に振られて1人旅すか?風の女の子👩🏻‍🦰

④金にものを言わせるタイプのお父さんと可愛い娘2人組🧓🏻👩🏻👩🏼

⑤僕ら🍺🍺

⑥弾丸ジャッキーの体操選手オラキオに似ているツアーのおじさん🤸‍♂️

でした。
後々④のパパがその力を遺憾なく発揮する時が来るのですが今はツアーの話をします。

ツアーではホースシューベントアンテロープキャニオングランドキャニオンの3つに加えカーズの舞台にもなったヒストリックルート66も行きます。

am7:00 ホースシューベント

アリゾナ州ページにあるコロラド川が蹄鉄の形となって蛇行している場所です。
いやまさかそんな綺麗に形成されてる?って思って行きました。

こんな道を7.8分歩くと、、、

されてるんですよね〜〜。形成。

圧倒圧倒大圧倒。

これ写真じゃ伝わらないです(笑)
実際に見に行かないと分からないと思うのですが、崖から見下ろすと何百mも下が見えるのです。
そして川があり岩がありとにかく

すっげーーーーーー!!!でっけーーー!!!!

ってなります。
朝イチで行ったので空気も澄んでいてここでタバコ吸いてえとなります。
でもモラルです。さすがに吸いません。でもタバコ🚬吸ったら美味いだろう空気ランキングはここが圧倒的に1位です。

am11:00

そしてその後は世界インスタ映えランキング1位(独断)のアンテロープキャニオンです。

ホースシューベントと同じアリゾナ州ページ近郊にあるのですが、原住民ナバホ族の縄張りに位置する渓谷です。

このような道があったり

後光の様に光が差していて凄く映えました。
実際超綺麗。

こんな風になっていたり

こんな風に…

インスタグラマーでも写真家でもない僕は歩いていると思います。

👦🏻(やもう、全部同じやん)

写真そんなに何を撮るの?早く次行こうよそうとまで思う程でした。
いやはやまあそれでも初見のキレイさは忘れられません!!

あ、そうですそうです。

④のパパが凄かったと先程言ったのですが、このアンテロープキャニオンを歩いているときに話しかけられたんですね。

🧓🏻「君は趣味は何かあるのかい?、僕はゴルフが趣味でねえ、年間◯◯回くらいホールを回るんだよ」

👦🏻「ソウナンデスカーー」

🧓🏻「そうそう、そういえば君はどこのホテルに泊まっているんだい?」

👦🏻「なんちゃらホテルです。」

🧓🏻「そうかい、悪いけど僕たちは180坪の部屋に3人で泊まっているんだ。ガッハッハー。」

🧓🏻(スタスタスタ…)

と歩いて行きました。
いや押し売りの強さが中華街の甘栗婆さんくらい強い。心でそう言いながら笑顔😀でした。

折角娘さんが可愛いからウキウキしていたのに糞食らえでした。

am14:00

そんなこんなでようやく本命、グランドキャニオンです。
車で山を登り着きました。

壮大すぎ。

言葉が出ない。

言い表す言葉が出ません。

きっとどんなに聡明な人でもこの景色を表す言葉は思い浮かばないと思います。それくらい壮大でした。本当に見に行かないと分からない光景だと思います。

凄い、ずっと見ていられます。

ちなみにグランドキャニオンには

①レンタカー

②ツアー

③飛行機

④電車

等があるみたいですね。
電車での行き方はツアーの人が教えてくれました。

こうやって鉄道が走ってるみたいです。往復$70〜であるみたいです。
鉄道内ではビールなどの飲み物食べ物はもちろんカウボーイファッションでのおもてなしなど色々あるみたいです。

次行く機会があったらこれで行ってみたい!!そう思いました。

am17:00

そして最後です。

ルート66のセリグマン

ルート66が廃止になるとなった時に反対派として立ち上がった床屋のおじさんが働いていたところみたいです。(だいぶはしょりました)

こんな風になってます。

カーズがいました。
はい、そんな感じでしたね。

am21:00

帰宅です。

冒頭で$300は高いと言いました。
まあ安くはないです確かに。でも日本じゃ決して見られないし言葉に出来ないような絶景、そして空気感。$300払っても損は絶対にしないと思います。
皆さんもぜひ行ってみてください、、!

#学生旅行
#アメリカ
#グランドキャニオン
#ホースシューベント
#アンテロープキャニオン
#さすがに
#インスタ映え
#ルート66
#小林悠
#川崎フロンターレ
#応援してます
#得点王
#タイトル奪還

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?