見出し画像

朝の挨拶200713 読むラジオ

皆様おはようございます。7月13日月曜日。我が家の菜園、山百合のつぼみが膨らんできました。今月中に咲いてくれるかな。
本日は、生命尊重の日、日本標準時制定記念日、ナイスの日、もつ焼の日、オカルト記念日、盆迎え火、水上バイクの日、イーサン・ハントの日、ナイススティックの日、一汁三菜の日、王様の食パンの日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、艸心忌。
そっか来月はお盆…早いですね。語呂合わせが多い。

1948年のこの日、「優生保護法」が公布された。「優生保護法の日」とも呼ばれていた。「優生保護法」は優生学的な色彩が強い法律であり、不良な子孫の出生の抑制を目的とし、母体の保護はそのための手段という位置づけがなされていた。1991年に優生思想に基づく部分を削除し、人工妊娠中絶などの条件が格段に緩和されて、「母子保護法」となった。

産む、産まない、産めない、年齢や健康状態、環境など様々ありますね。


月曜日の歌を選んでいたら見つけた曲。いじめで辛い思いをされている方におすすめします。会社が辛い、学校が辛い、月曜日を蹴っ飛ばしましょう。


朝のルーティンの時間

画像1

本日は「みらいのこうそ」という美粉を溶いた水をです。何となく、おなかや肌の調子が安定しています。

天気はくもり。5時の気温は21℃。湿度65。めっぽう涼しい。

香港で大きな動きがありました。予備選は違反となるか、通るか。

無症状というのが、本当にやっかい。知らずに感染していたら怖い。

oh…来年の春までおあずけですか。イベントは決定が早い。

マスク、夏の暑さで弱っている肌にお悩みの方、必見。

都市部を中心に広がりをみせています。自己防衛が重要ですね。

好きなアニメ:『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』

月曜日は、気合の入るアニソンです。
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』
ただいまBS日テレにて絶賛放送中(再)。2014年放送が開始されたTVアニメ。
1部から通して観ている方も多いでしょう。中でも3部から読んだという人が多いそうで、スタンド、スタンド使いという概念が生まれた、荒木飛呂彦先生の作品を”自由で迫力があり面白い独自性を追求した世界”になりました。

ある友人が「3部から読んだっていう人が多いけど、1部から読んだ方がいい」と言っていたのを思い出します。

ジョジョは1部から繋がっています。血の系譜、読んだら止まりません。

擬音のような台詞「レロレロレロレロ」が2014年度アニメ流行語大賞金賞(第1位)を受賞 

とにかくすごいアニメです!後半は泣くッ!

アニメで好きなキャラ…
敵キャラだと、前半はエンヤ婆、後半はンドゥールかな。


橋本仁「STAND PROUD」

スターダストクルセイダースのオープニングです。
男たちが目的と誇り・希望を持って旅をする、ジョジョの物語を力強く高らかに歌っております。
橋本仁さんといえば、ハイトーンボイスの持ち主。ヒーローのイメージがあります。歌われている曲のイメージがそうさせるのかな。
「神風動画」さんがOP動画をつくっておりますが、1秒の中にものすごい情報をこれでもかッ!と投げかけてきて、コマ送りで見ないと済まないようになりました。ジョジョ好きな方は、”コマ送り”?常識、常識ィ~なはず。笑


JO☆STARS「ジョジョ その血の記憶 ~end of THE WORLD~」

スターダストクルセイダース エジプト編のオープニングです。
時間が押し迫り、次々に現れる強敵に立ち向かう、激しさを増した臨場感がたっぷりです。
JO☆STARSは、1部~3部OPを務めた富永TOMMY弘明、Coda、JIN(橋本仁)の3人ユニット。3人で歌うことで疾走感と迫力・が増した印象を受けます。
オラオラ」はアリかナシか?ファンの間で議論されるほど。物語終盤はOPに仕掛けがあって、5部まで脈々と受け継がれております。
こちらも「神風動画」さん、やってくれたなッ!というほど、すごいです。

Pat Metheny Group「Last Train Home」

エンディングで流れる「ラスト・トレイン・ホーム」
パット・メセニー・グループの1990年アルバム『Still Life (Talking)』に収録されています。全編ほぼインストゥルメンタルの構成で、メセニーのギターとメロディーは、旅愁・郷愁を感じさせてくれます。
パット・メセニー・グループ は、1977年に結成されたアメリカのジャズ・フュージョン・バンド。ジョジョのアニメで使用されたことで注目を集め、日本限定のベストアルバム『エッセンシャル・コレクション~ラスト・トレイン・ホーム』が発売されました。
日が昇り、やがて夜となり、また朝が来る。その中でジョジョたちが見せる光景が曲とマッチし、より郷愁を誘いますね。。細かい仕掛けもあります。


本日はここまで

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』、いかがでしたでしょうか。
すでに御存知の方、テレビを見ている方も多いでしょうが、今日は月曜日なので、取り上げさせていただきました。本日深夜放送ッ!

本日はここまで。読んで下さった皆様、ありがとうございます。感謝!

今日も元気に過ごしましょう。笑顔は幸せの素。”Your smile makes everyone happy!!”

それでは良い一日を。 Have a fine day.

200713 YUHUA O.

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!