見出し画像

朝の挨拶201102 読むRadio

Good morning, everyone. おはようございます。

11月2日月曜日。
本日は、書道の日・習字の日。

書道の日・習字の日(11月2日 記念日)
東京都千代田区九段北などに事務局を置く公益財団法人・日本習字教育財団が制定。
日付は「11」と「02」で「いい(11)もじ(02)」(いい文字)と読む語呂合わせから。多くの人に文字を書くことに親しみを持ってもらい、手書きで文字を書くことの大切さを伝えていきたいとの願いが込められている。2013年(平成25年)3月までは9月1日を記念日としていた。「書道の日」「習字の日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

年賀状が手描きから印刷に、最近はメールですませることも多いようですね。一言添えてあるだけで、印象が変わりました。達筆を見ると自分の文字が崩れていることに気づかされます。

朝ルーティンの時間

天気は小雨。6時の気温は21℃。湿度54。
外気温12℃。小春日和の昨日を終えて、余熱が残った朝。

1984年にアメリカで発表された宇宙ステーション「フリーダム」構想。やがて米国、カナダ、日本、ロシア、そして欧州宇宙機関(ESA)加盟11カ国を加え、計15カ国が参加するプロジェクトに発展。1998年に最初の部品が軌道に到着、2000年11月2日に長期滞在がはじまり、20年間大きな事故やけがもなく働いています。
地球の大気がうっすら青く光ってキレイです。「地球は青かった」(記事になったガガーリンの言葉)。
原文:「Небо очень и очень темное , а Земля голубоватая .」

無重力を体験してみたい。一般の人が宇宙に旅立てるのはいつかなぁ。



夢は全国制覇。

1990年代、マイケル・ジョーダンらNBAで活躍するバスケットボールの人気に火がつきました。

Michael Jordan(wikiより)

ダンクシュートを決める迫力のジャンプ。ジャンプの高さや飛距離などを計測。夢中になった人たちはバスケットボール片手にシュートを決めていました。
ジョーダン・モデルのバスケットシューズなども発売され、さらに高まる人気。バスケットボールを題材した漫画も多くの人が夢中になって読んでました。

『SLAM DUNK』

『スラムダンク』は、井上雄彦原作の少年漫画。全国制覇を掲げてバスケットボールに青春と情熱を注ぐ高校生たちの物語。『週刊少年ジャンプ』で、1990年42号から1996年27号にかけて連載された(全276話)。

桜木花道ら高校生バスケットボール部の挑戦と成長を描いた作品。単行本第21 - 23巻の初版発行部数250万部は、当時としての最高記録。
第40回平成6年度(1994年)小学館漫画賞少年部門受賞。2006年に文化庁が実施した文化庁メディア芸術祭「日本のメディア芸術100選」にてマンガ部門で1位を獲得。
2006年に井上は「バスケットボールそのものに対しての感謝の気持ちを形にしたい」との思いから「スラムダンク奨学金」を創設。本作品の印税の一部が原資として充てられている。

舞台は神奈川県の主に湘南地区(鎌倉市など)で、登場する高校などは基本的に架空の名称が使われている。作中の年代は原作では1992年、アニメでは1994年の3月~8月頃となっている。
連載終了後の2001年、バスケットボールは大幅に公式ルールの改正が行われたため、作中のゲームは現在とは異なるルールに基づく。また、連載中の1995年にも小幅な改正が行われたが、作中では最後まで1994年以前のルールが使用されている。

アニメは1993年から1996年にかけて放映された。全101話+スペシャル版2話。製作は東映動画。基本的には原作に沿った流れで、インターハイの試合会場に出発するところまでがアニメ化。ヨウヘイたち桜木軍団が活躍する話や、花道と晴子が夏休みに縁日に行く話など、アニメのオリジナルが製作された。

物語

真っ赤な髪がトレードマークの桜木花道は、神奈川県立湘北高校に入学した。彼は中学時代に50人の女性から振られ続け、さらに最後に振られた女性には「バスケ部のオダ君が好き」と言われ、バスケットボールが大嫌いになっていた。仲間たちにからかわれると爆発せずにいられない。

学校の休み時間、声をかけてきた赤木晴子「バスケットはお好きですか?」
花道は長身で筋肉もあるようだ。片手でボールを持てるほど手も大きい。バスケット部への入部を薦められた花道は晴子に一目惚れ。バスケが嫌いでろくにやったこともないのに(おそらく初心者)、「ダンクシュート」を教わって決めようとする。バスケの魅力を熱く語る晴子目当てに入部。その後、「レイアップシュート」やドリブルなど地道な練習を重ね、試合を通じてバスケットの面白さに目覚めてゆく。へまをしてしまうこともあるが、成長は著しい。
湘北バスケ部、監督の安西光義を花道は「オヤジ」と呼んでいた。
晴子の兄で主将の赤木剛憲(ゴリ)、副主将の木暮公延(メガネ君)、同級生の流川楓は親衛隊がいるほど(スーパールーキーといわれていた)。花道は流川をライバル視するが相手にされていないようだ。
前年度インターハイ県予選ベスト4の陵南高校(ライバル校のひとつ)との練習試合後、入院していた宮城リョータ(リョーチン)が復帰。以前バスケ部にいた三井寿(ミッチー)もひと騒動あってから復帰した。

「バスケがやりたいんです」と涙ながらに語った三井。

安西先生の優しくおだやかな言葉は何度読んでも胸が熱くなる。

桜木、流川、宮城、三井の4人は問題児軍団と呼ばれる。素行がいまいちよくないが、バスケの実力はほかの部員よりも上手のようだ。チームがひとつになってゆく。

夏のインターハイ制覇を目指す湘北高校バスケ部。緒戦から前年度インターハイ県予選ベスト8とあたり、試合は最後の1秒までわからない。
安西監督不在の中、懸命にチームをまとめようとする。監督がいないというのは、どれだけ精神に影響するのだろう。彼らは「全国制覇ァー!!」と叫び、不安の雲を消し去る。
王者・海南大附属高校、武里高校、練習試合で言葉にならない悔しさを味わった陵南と激戦を繰り広げてゆく。

季節は流れ、3年生が引退する時期。「全国制覇」を実現させるため、練習に、試合に、リハビリに励む姿があった。

ZYYG「君が好きだと叫びたい」

作詞:山田恭二、作曲:多々納好夫、編曲:明石昌夫

第1期オープニングテーマ。
1993年、ロックバンドBAADの3rdシングル。最大のヒット曲となった。
1990年代のビーイング系バンドとしては珍しく、織田哲郎、栗林誠一郎による楽曲提供を受けていない。

オープニングアニメーションに登場する鎌倉高校前駅付近の踏切が、台湾からの観光客の人気スポットとなっていることが報じられた。

「ぜったいに誰も」

作詞:高山征輝、作曲:織田哲郎、編曲:ZYYG

第2期オープニングテーマ。
1995年、ZYYGの5thシングル。デビューシングル「君が欲しくてたまらない」以来となる織田哲郎が作曲を手掛けた。

大黒摩季「あなただけ見つめてる」

作詞・作曲:大黒摩季 編曲:葉山たけし

第1期エンディングテーマ。
1993年、大黒摩季の6thシングル。発売から3ヶ月ほどでミリオンセラーを達成し、「ら・ら・ら」に次ぐ自身2番目の売り上げを記録。

大黒摩季は作詞時に原作を読み終えておらず、結果として内容にそぐわない歌詞になってしまったことを後悔する旨の発言をしている

WANDS「世界が終るまでは...」

作詞: 上杉昇、作曲:織田哲郎

第2期エンディングテーマ。
1994年、WANDSの8thシングル。

MANISH「煌めく瞬間に捕われて」

作詞:高橋美鈴・川島だりあ 作曲:川島だりあ 編曲:明石昌夫

第3期エンディングテーマ。
1995年、MANISHの10thシングルで、「眩しいくらいに…」とのダブルA面。多くのプロ野球選手が登場曲に使用している。

ZARD「マイフレンド」

作詞:坂井泉水、作曲:織田哲郎、編曲:葉山たけし

最終クールエンディングテーマ。
1996年、ZARDの17thシングルで、初のアニメソングとなった。

ZARDのシングル作品で最高の初動枚数と初登場1位を記録し、累計枚数は前作の倍近く回復。チャートイン最終週の21週目にミリオンセラーを記録(オリコン調べ)。最大のロングセラーとなったと共に、最後のミリオン・シングルとなった。「負けないで」「揺れる想い」に次ぐ3番目の売上枚数である。

『リアル』

井上雄彦が描くもうひとつのバスケットボール漫画は「車椅子バスケ」。『週刊ヤングジャンプ』に不定期連載中。
『スラムダンク』が「夢」を表現したなら、こちらはとことん「現実」だ。本屋さんが薦める漫画としても紹介されている。

本日はここまで

いかがでしたか。
野球が甲子園、サッカーがブラジルを目指すなら、バスケットは全国制覇そしてアメリカNBAでしょうか。青春を燃やす物語は人気が衰えることを知りません。誰もが経験する10代、学生時代。圧倒的な必殺技も奇跡も起こらない。奇跡を起こすのは自分たち。背は高いけど等身大の高校生たちの熱き日々です。
当時はビーイング系バンドの多くがアニメとタイアップして起用されました。歌も1990年代を代表する名曲が揃っています。
是非聴いてみてください。
本日はここまで。読んで下さった皆様、ありがとうございます。感謝!
今日も元気にお過ごしください。
笑顔は幸せの素。”Your smile makes everyone happy!!”それでは良い一日を。Have a fine day.

201102 YUHUA O.

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!