見出し画像

今後の予定🐲

昨年私の夢というタイトルでnoteを書きましたが、今年1年間過ごして思うところがあり目標を大幅に修正することにしました。
今回は2023年の振り返りと今後の目標について記載してますのでご興味のある方は是非ご一読いただけると幸いです。

2023年について

3月にMSWとして総合病院に就職しましたが、人間関係があまりにもひどくて辞めました。
その他社会福祉士の資格を活かせる職場に就職しましたがやはり人間関係がひどくて辞めました。
この時に私は社会福祉士に向いてないと気づきました。私の描いていた福祉の理想と現実のギャップが大きすぎてて耐えられなくなってしまいました。
その後はこのままではまずいと思い9月から行政書士の勉強を再開しました。その勉強を通してやはり自分は法律業務に携わりたいと強く思うようになりました。法律業務であれば前職の経験を活かすこともできるし、白黒はっきりさせたい私の性格に合っていると思いました。
11月に行政書士を受験。自己採点では合格点に達していたのでその後は気が緩み、あまり勉強はしていません。ただ10年前から興味を持っていたのにタイミングを逃して受けられていなかったFPについてどうしても勉強したいという気持ちがあったので、1月試験に向けて少しずつ勉強していました。
2023年に受けた資格
・社会福祉士
・行政書士

今後について

私は成年後見業務や空き家問題について興味があるので、その仕事に最も近い司法書士を取得するために勉強する予定です。
司法書士であれば社会福祉士や行政書士と相性がかなりいいので今までの知識を活かせると思いました。
今年1月にFP2級を受けたので、2月から本格的に司法書士の勉強を開始する予定です。おそらく今年の試験には間に合わないので2025年合格を目標に勉強します。
私は資格取得も趣味なので司法書士の勉強にもなる資格を併用して受験する予定です。
以下は今後の私の資格試験のスケジュールになります。

2024年
1月 FP2級受験済み
2月 土地活用プランナー
3月 民法法務士
6月 会社法法務士
7月 司法書士、福祉住環境コーディネーター2級
10月 ビジネス法務検定2級
11月 法学検定
12月 競売不動産取扱主任者
2025年
11月 賃貸不動産管理士
2026年
2月 自治体法務検定
3月 相続アドバイザー2級
12月 管理業務主任者、マンション管理士

ライフスタイルによってこれらの資格すべて受験できるかわかりませんが、とりあえず予定として書いておきました。
これに加えて社会福祉士の基礎研修も受けなければならないので難しいかもしれませんが、頑張ります。

あとがき

2023年はいろいろ嫌なことがあり福祉に対する不信感が強くなりました。また自分は社会不適合者なのかと落ち込みました。でもいつまでも落ち込んでいても仕方ないので「私は組織で働くことに向いてないんだ。なら資格を取って開業するしかない」と思うようになりました。
仕事を辞めて行政書士を受験して本当に良かったと思ってます。
そして社会福祉士を取得していなければ司法書士を取得したいと強く思うことはなかったです。
人生において無駄な経験はないと思えました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。行政書士、FP2級に合格していたら詳しい勉強期間や勉強方法について書きたいと思いますのでそちらも読んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?