見出し画像

習いごと、休む?続ける?

去年の夏から始めた、LEGOを使った習いごと。
ここ最近、スタート当初に比べて息子の熱量が下がってきている。

今までは、時間になると自分で教材を持ってきたり、授業中もほとんど席を外さずにいれたのだけど、
授業が始まっても別のことに注意が逸れてしまう様子が目立つようになった。

授業はオンライン形式で自宅で受けるスタイルなので、先生とのやりとりが画面上でできる範囲に限定されたり
お気に入りのおもちゃや動画がすぐ手の届くところにあったりと、どうしても注意が逸れやすい環境になってしまうところはある。
(関西ではオフラインで受けられる教室が今のところないらしい)

せっかく好きになったLEGO。
無理に受けさせることが本人のストレスになってしまっては逆効果なので
また自分から関心が持てるようになるまで、しばらく休んでみてはどうだろうと考えた。

習いごとを始める時に、息子の特性については先生たちに伝えている。
最近の息子の様子とお休みを検討していることを相談すると、
「スケジュールを提示して授業への切り替えを促してみてはどうでしょう」との提案が。

確かに、以前療育でもスケジュールの提示によって「今取り組むこと」を理解している様子が見えた。
息子の場合、ある程度口頭でも「今はこれをするよ」ということが伝わるので、自宅ではスケジュール提示はしていなかったが
これから学校で時間割に沿って活動することを考えても、今のタイミングで取り入れたほうがいいのかもしれない。

一度その方法でしばらく続けてみるか、
それともやっぱり休ませてみるか。

こんな時、息子本人がどう思っているかがわかればいいのだけれど。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?