見出し画像

[ご飯記録2403]イスラエル料理、スリーティアーズ、タカノフルーツパーラー、ケンジントンティールーム

何かお店を開拓して美味しいものを食べたりしたら少しメモっておこう。
月に数回はここで挙げられるようなものが食べたい。何も上げるものがなかったらどっか行こうねというきっかけになるかな、そんなことにはならないと思うけど…。
今回は3月分。でも3月はそんなに余裕なかったからあんまりない、とおもったけど振り返ったら最後に行っておこうみたいな感じであれこれ行ってる。
異国メシ的なのはタイームのイスラエル料理くらいかな。


某有名チェーンのニラレバ

最初からハードルを下げた←
でもここは関西には無いので関東に来て初めて知ったのよねー。お手軽で美味しい。

ラムプレート@ Ta-im Toranomon

前にここでボロネーゼプレートを食べたことがあったのだけど、今回は10食限定のこちらを。ラムが甘い感じの味付けなの新鮮。ピタパンお替りしてお腹いっぱい。
シュニッツェルプレートも食べたいんだけどチャンスあるかなあ。と思ってたらなかった。やはり行けるうちにいかないと…。

Aux Delices de Dodine 東京ミッドタウン八重洲店

東京駅周辺のランチ。厚切り豚のロースト。
豚のロースト思った以上に食べごたえあって美味しかったピッチャーの中身はアイスティー。アールグレイかな、美味しかったし事実上ドリンク付きのような。


ジンギスカン@ラム肉専門店 小仔羊

貴重な昼間っから一人ジンギスカンできるお店。ランチタイムからずれてもセットで食べれるのでまったり出来て美味しかった。

すき焼き御膳@人形町今半

日本橋高島屋のイートインスペースのところでお手軽今半すき焼き。流石に美味しい…。ちゃんとすき焼き食べに行きたいと思いつつ行けなかったな…。


トリコロール 本店 - 銀座

並びまくってることが多くてなかなか来る機会がないけど銀座のカフェで定番。コーヒーもエクレアも美味しい。そういえばモーニングもきたことあって良かったなー。

スリーティアーズ@京橋

目黒の方には結局行けなかったしスコーンは完売だったけどまったり。
紅茶はスリーティアーズブレンド。 初めて食べたけどキャロットケーキがめちゃくちゃ美味しかった。
テイクアウトは大きそうだから自重したけどまた食べたい。英国展的なところだったりで出会えることはあるかな?

欧風カレー

近所にめちゃくちゃ美味しい欧風カレーが食べられる喫茶店があってとても良くお世話になってた。美味しいお店は他にもあるけれど並ぶ店も多いし、ゆっくりできる感じも含めて代わりが効かないお店だったなぁ。

フルーツブランチセット@タカノフルーツパーラー

平日限定なので機会をねじ込んでゆっくりしに。フルーツ屋さんのモーニングとかはもっと開拓したいところ。関西にあるかなぁ。

さくらタルトセット@ケンジントンティールーム

池袋のティールーム。いいところで好きなんだけど西武百貨店の改装工事のために5月末で閉店してしまうとのことで悲しみ。でも最後に行けてよかった。また再オープンしてくれる日を期待してる。

他にもあれこれあったけどこんなところかな。

他のあれこれの一部


喫茶店のサンドイッチだったり

スープカレーだったり

サザコーヒーで将軍カフェオレと将軍珈琲ロールケーキだったり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?