見出し画像

#投票に行った日のこと

いつも元気をもらっている大好きな作家の岸田奈美さんがTwitterで呼びかけていたので書きます。

インターネットとしばらく距離を置こうと思っているので、(みんなそうだと思うけど)パッと書いてパッと投稿して期末レポートの続きに取り掛かります。

投票日は予定があったので、母と市役所に行く用事のついでに期日前投票に行ってきました。

暑いの苦手でめちゃくちゃ出不精になってるから、ちょっとの外出でもめちゃくちゃカワイイ服を着て気分を上げています。

投票に行った日はれもん色のワンピース。自分のためのおしゃれだけど、投票所のマダムが「可愛いわね~」とニコニコしてくれて嬉しかった(照)

昼過ぎに帰ってきて、次の日いっしょに1限を受ける友達の家に前泊しに向かいました。
私の家からは大学まで1時間半以上かかるので、徒歩圏内に住んでいる友達に甘えています。良い友達に恵まれたおかげで今学期1限欠席ゼロです。

漫画が好きな子なので、いつもお邪魔する度に何かしら借りて読んでいます。その日は小川春子さんの短編集『25時のバカンス』でした。
私が読みながらリアクションを取る様子を、友達はニマニマしながら見守ってくれます。

「次の日1限だし、せっかく泊まりに来てるから早めに寝ようね」と言いつつもおしゃべりが止まらず、結局2時くらいに寝ました。毎週こうやって夜更かしして、翌朝ゾンビみたいになりながら準備して1限に出ます。

私が投票に行った日はこんな感じでした。

投票と聞くと頭に浮かぶのは、

先日の衆議院選くらいからinstsagramで投票を呼び掛けるストーリーをよく見るようになったけど、投票率は過去3番目の低さと聞いて愕然としたこと。

今回の参議院選ではTwitterでも呼びかける声を見ることが増えてきたこと。特に政治関係でもない、普段からフォローしてたアカウントが数万のフォロワーにそれぞれの言葉で投票について投稿していたこと。

私は選挙権を持った年から投票に行っていたけど、母に言われるがままだったのでなんとなくイメージで政治家の名前や政党の名前を書いていた。

今回の参議院選では、自分の関心のあることについて信頼できそうなマニフェストを掲げている政党・信頼できる政治家を調べて投票するようになった。

大学でジェンダーについて教えている先生は「明日を劇的に良くするためではなく、知らない間にとんでもない法律を作らせないために投票に行くんです」と選挙の時期になると繰り返し言っている。

政治について調べていると気が滅入ることがたくさんあるし、友達と話すのも抵抗あるし、勇気もめちゃくちゃいるけど、大切なことだと思う。

自分の周りだけかもしれないけど、なんだか今まで生きてきて一番政治への関心が高まっている気がする。その波に乗っかりたい。
不安定だからこそ、私はいつも通り過ごして、今まで通り考えていることを言葉にしたい。

読んでいただきありがとうございました。そしてくれぐれも穏やかにお過ごしください!
私も家の猫と戯れたり、犬猫の写真を見たり、叶姉妹のファビュラスワールド(Spotify)を聞いたり、dアニメストアで忍たま乱太郎の映画を見たりして穏やかに過ごします。



まだ投票してない!なんもわからん!みたいな過去の私のような人がいたら、参考にしたサイトを貼っておきます。良かったら。


エネルギー、消費税、教育、ジェンダーなどなど20項目43問の質問について主要政党からの回答をまとめています。○×形式の回答で分かりやすいのと詳細も読めます。


政党との相性診断、地域ごとの候補者検索ができます。早稲田大学マニフェスト研究所の解説も分かりやすくて比較しやすいです。


今回は憲法改正も調べた上で行った方がいいみたいです。イラストで元の憲法と改正草案を分かりやすく比較してあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?