マガジンのカバー画像

#政治経済&歴史ネタ集

185
毎日更新しているエッセイをテーマ別にまとめてみました♪
運営しているクリエイター

#毎日note

ゲオポリテーク~中国が抱える爆弾

これは86回目。地政学(ゲオポリテーク)のことです。疑似科学とも、似非(えせ)科学とも評さ…

そうだ、家を持とう~とみんなが思うようになるには。

これは79回目。人口が減っていく日本で、先細りが見えている典型的な産業の一つに不動産があり…

腹が減っては・・・

これは77回目。わたしは映画やドラマを見ていると、ほんとうにどうでもいいことに疑問を抱き、…

絶体絶命のとき、名将はどうしたか?

これは76回目。歴史物です。戦国時代の名将と呼ばれる人は、こんなふうに丁々発止の戦術や罠を…

Z旗のはためく下に

これは72回。日産自動車がカルロス・ゴーン氏を巡る一連の騒動で揺れています。日産というと、…

マルクスの亡霊~中国はどこへ行く。

これは70回目。イデオロギー全盛の時代はとうに終わってしまいましたが、まだしがみついている…

あなたは保守ですか、リベラルですか

これは53回目。保守とリベラル。わかったような、わからない区別。一見、前者は時代錯誤、後者は進歩的ととらえられられがちですが。わたしはリベラルが掲げる理念を決して否定はしませんが、どちらかというと疑い深いです。保守に近いかも。あなたはどちら? ::: 保守とリベラル。 この二つの言葉は、いかにも反対語のように扱われているが、実はもともとは全然次元が違うのである。 政治学の世界では、結構定義は曖昧だ。基本的には保守というのは、伝統や手続きを重視する。この点ばかりが強調され

日本人が一番幸せだった時代は?

これは51回目。あくまでわたしの好みですが、歴史を振り返って、日本人が一番幸せだったのは、…

食料が足りないというのは、本当なのか?

これは49回目。わたしは事実とデータを重視しましょうと前回書いていますが、そもそも統計が間…

常識を疑え~データでモノを言いましょう

これは48回目。常識と呼ばれるものをまず疑いましょう。そして、事実とデータでモノを言いまし…

南京のまぼろし~一体ほんとうのところ、なにがあったのか、なかったのか

これは44回目。お隣の中国とは、1986年の文化大革命終了以降、ことあるごとに歴史問題でもめ事…

危機一髪~命あっての物種

これは43回目。間一髪で命拾いをした、ということがみなさんはおありですか?・・・ ::: …

日本人とユダヤ人

これは38回目。一見、日本人とユダヤ人は縁もゆかりもなさそうですが、ユダヤ人の父系にしか伝…

日本と言う国が選択した歴史

かつて津本陽が織田信長と武田信玄を比較していました。戦国期を代表する二人の武将ですから、よく対照的に描かれることが多いですね。それを踏まえて、さて、日本という国の歴史は一体どちらを選択したんだろう? と、考えてみました。 ::: 天才と秀才。分かりやすい例では、戦国武将の織田信長と武田信玄がよく比較される。前者は天才、後者は秀才ということらしい。この二人は、生前その対照的な言動と業績によって、昔からよく議論の対象になってきた。好みもずいぶん分かれるはずだ。信長は傑出した稀