見出し画像

自分は女だから、稼げないと思っていた。

小さい頃から、「お金持ちと結婚したいなあ」と思っていたし、今までの恋愛では、かなり相手の経済力を重視していた。

「親がお金持ち」とか、「いい就職先」、「社長になる」とか・・・。

そして、毎回「結婚したい」とめちゃくちゃ本気で考えていたし、鬼依存していた。今思えば、笑っちゃうけど笑

なんでだろうなあって根本的な原因をふと、考えてみたら、小さい頃に母に言われた言葉だと感じた。

私の両親は移民で、日本語もあまり話せないので、定職には付けず、いろんな職業を転々とし、文字の通り、"汗水垂らして"私を育ててくれていた。

そして、母は現場仕事で毎晩疲れて帰ってくる父を尻目に、「パパはお金がないから、あなたはお金持ちと結婚しなさい。」と私たちに冗談まじりでよく言ってきた。

だから、最近まではお金持ちと結婚したいなあって思ってたし、いい相手を見つけて結婚ができないと不幸になってしまうとまで思っていた。

(まあ、これが相手に依存してしまう原因だったのかも。)

だけど、それって「女だと稼げない」って、無意識のうちに男尊女卑思想を持ってしまってるのではないかと思うようになった。

きっかけは「G7と呼ばれる主要先進国の中で、日本の男女間賃金格差は最も高い」ということを大学の授業で知ってから。

それまでは全く意識もしたことがなかった。

だけど、このことを知ってから、負けず嫌いな性格の私は、「なんで女だという理由だけで、賃金が低いのおかしくね?私がめちゃくちゃ稼いでやりる!そんでもって女の子にもっと同じ思想を広げてやる!!」という考えを持つようになった。

まあそんなこんなで、今はフリーランスとして生計を立てていて、月収7桁ほど稼がせていただいている。

我ながら22歳という若さで、女ではありえないぐらい、稼げてるようにはなったが、あいにく物欲がなく、最近は目標である”もっと自分みたいな女性を増やすため”にnoteを頑張って書いています。

とにかく、私が伝えたいことは、女性でも、男性でも、性別に関係なく、誰でも稼げる時代に少しづつなってきていて、私たちはただその方法を知らないだけ。

知りたい方は私のnoteを読みましょう(笑)

終わり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?