見出し画像

27歳のわたしには「ちょっとダサい」が必要だ

なんとなく立ち寄った雑貨屋で、私の足を引き止めたのは1つのピンバッチだった。

そのピンバッチは餃子の形をしており、真ん中には赤い文字でデカデカと「ぎょうざ」と平仮名で書かれている。500円玉より小さいけれど、表面とゴールドのフチが艶めいているので、意外と存在感がある。

「ものすごく欲しい。めちゃくちゃ買いたい」

だけど、私は迷っていた。

「こんなもの買って、どこで使うのよ」

毎日の生活に、ピンバッチはどう考えても不要なものだ。もう5年以上、ピンバッチなんて言葉使ってなかったし。仮に買ったとしても、ピンバッチをつける場所なんてない。ぎょうざのデザインならなおさらだ。無邪気な10代ならまだしも、私はもうすぐ27歳。アニメのキャラクターでいえば、マスオさんの1個下。もう立派な大人だ。いくら精神的に幼い部分があったとしても、大人の自分にはふさわしいものじゃない。

でも「ふさわしい」って一体なんだろう。

年齢的にふさわしくなければ、諦めなければいけないんだろうか?

思い返せば、私は昔から「ちょっとダサいもの」が大好きだった。レトロな文具をオマージュしたグッズや、円周率が書かれたチャート式のファイル、鷹の爪団が自虐発言をするシール、開閉できるアジの開きキーホルダーなど。。友人から「なにそれ?」と聞かれるようなグッズをコツコツ集めていた。

だけど社会人になってからは「ふさわしいもの」ばかり買うようになった。無難なグレーのかばん、無地のノート、茶色い革のブックカバー、金属製の栞など、どこへ出しても恥ずかしくない物たち。気づくと、ちょっとダサいものは「ふさわしくないもの」として見ないようにしていた。本当は今でもすごく好きなはずなのに。

27歳になった私は、社会人として「ふさわしい」を気にして生きていく必要があるのは確かだ。でもほんの少しくらい「ふさわしくない好きなもの」を選んだっていいはずだ。30代、40代と歳を重ねようと、好きなものは好きなのだから。

ぎょうざのピンバッチを購入した私は、会社用の黒いリュックの前ポケットに装着した。社会人として、これはアウトだろうか……。分からないけど、このちょっとしたダサさが、自分にふさわしいものには違いないよね。

画像1

ハイタイドのぎょうざピンバッチ ¥594(税込)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?