スクリーンショット_2018-12-08_午後1

◇ 2018/12/02-12/08 ◇ #ファシリテーターのおしごと

<今週のお仕事>
先週まではIT系の仕事が時間の大半を占めていたのですが、今週から再びファシリテーターとしての仕事も稼働中。来年2月のミーティングを担当している案件が1件あるので、そちらの打ち合わせとプロセスデザインを行いました。

こちらの提案書に載せているのですが、1日の話し合いの場などは数ヶ月前からプロセスデザインをチームで行い、そこから当日のプログラムデザインをしていっています。


今回の案件はエクゼクティブコーチの友人と一緒に行うのですが、(私はコーチの友人が多く、その友人が契約している先で部署ミーティングなどが開かれる時などに声をかけていただくことが多いです。)、私自身、今一番楽しみにしている仕事です。



また、別件で2年前からMOT日本工業大学 専門職大学院でシステムコーチング を行う回に読んでいただいているのですが、(講座を担当している方のこーコーチとして2回の授業に呼んで頂いています) 今年もお声かけいただくことができました!

最近、依頼が多かったので相談もストップしていたのですが、この仕事だけは数年担当していて大好きな仕事なので入れてしまいました…。


<読んだ本>
上記で書いた仕事(25名くらいの人が集まる場の設計)をするためにちらっと見直し。

ただですね、私はこういった本よりもSession LabとかLiberatingstructuresを見まくって設計することの方が多いです。なんというか、残念ながら海外の方が優れたワークが多い気がする。(意図を持ったワークが多いというか)


<ちょっとだけプライベート>
最近、私にしては珍しく少しだけ忙しくて体調管理が追いつかないなぁと感じています。無理やり時間を作って岩盤浴などに行っています。寒くなってきたからこそ、温泉が沁みる…😭


来週はITの仕事と、会議研修の打ち合わせなどがあります。すでにいくつか来年の案件の営業をする時期になってきているので、体調管理に気をつけつつ年末まで駆け抜けたいと思います。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

6,816件

最後まで読んでくださってありがとうございました ( ´ ▽ ` )/ ♡ もし良ければシェア、感想などをTwitterやDMなどで教えていただけたら嬉しいです。 またぜひ読みにきてくださいね!