見出し画像

【2024年版】フィリピン・マニラ生活!食材探し(マカティ編)

こんにちは。タイ生活6年⇨フィリピン・マニラへスライドし,早7ヶ月が経過。海外駐在帯同2カ国目、駐妻生活7年目のYukoです。

前回は私が住んでおり、日本人駐在家庭も多いBGC内のスーパー、日本食材店についてをご紹介させて頂きました。今回は、マカティ編です。

日本人駐在員は大体、治安の良いBGCかマカティ、ロックウェルに集中しています。

ここ20年位で開発された、フィリピンの近未来都市と言われるBGCに対して、マカティはリトル東京があったり、何となく歴史を感じます。日本食材店が多い、勤務先に近いという理由で、マカティにお住まいの駐在員の方も多いようです。

早速ご紹介していきますね。

⚫︎BGC編はこちら

⚫︎みんなのスーパー

外観。駐車場は地下にあります。

日本食材店。日本人女性がオーナーなので、店内も綺麗だし、日本女性のニーズが分かっている品揃え。

私のイメージは全体的に高いのですが、甜麺醤とか福神漬けとか、他で見つからずに探していた物が見つかるお店です。季節商品も手に入るので、節分、ひな祭りといった行事をお祝いしたい時にも訪れます。

節分の豆。すみっこファンの娘が喜んでいました。

生鮮食品、レトルト、冷凍、お酒、飲料、調味料、お菓子、日用品、薬とか、割となんでも揃います。お弁当屋、日系のパティスリー京や、TOMONOのパンも購入可能。豆腐もパティスリー京のお豆腐があるので、ここで冷蔵の肉や魚があれば、買い物が完結できそうな勢いです。(冷凍は有り)

お菓子の種類も多く、日本人のこども心が分かっている品揃えですね。日本のベビーフードも手に入ります。海外在住者にとって、ありがたいお店だと思います。

⚫︎ ISEYA Japanese Food Store

日本食材店。マカティにある日本食材店の中では比較的お値段も良心的。生鮮食品はほとんど無くて、インスタント、調味料、お菓子、日持ちする食材が多いです。インスタントラーメンや調味料も大ぶりなものが多くて、バンコクの誠屋みたいなイメージ。

業務用スーパーみたいな感じ。

⚫︎生協

日本食材店。日本の生協とはおそらく関係ないと思われます。ISEYAのお隣にあり、似たような感じのお店。私は行くと、とりあえずセットで買い物します。生鮮食品はほとんど無くて、インスタント、調味料、お菓子、日持ちする食材が多いです。結構奥まであって、奥の方に冷蔵、冷凍食品が売っています。

娘のお気に入り、たまご丼🥚
ISEYAと似ていて、どちらか分からなくなる。


⚫︎ニューはっちん

日本食材店。こちらは、生鮮食品、冷凍食品、お弁当、パン、インスタント、調味料、日用品、お菓子、調味料、比較的品揃えも良いと思います。

なめこに出会えたお店。128ペソ。(344円)
日本の3倍くらいでしょうか。
お弁当もあります。単身の方は助かるのでは。
日本から輸入したお野菜も購入可能。
春菊、ピーマン、ごぼう、長芋などなど。助かります。値段は日本の2〜3倍位。

感動したのが、なめこが購入可能です。どこに行っても見つからなかったので、マニラでなめこのお味噌汁を飲むのは諦めていましたが、教えて頂きました。

金曜日に仕入れらしいので、金曜日に行くと新鮮な野菜が手に入ります。お刺身用の生魚も購入可能なのが嬉しいですね。普通に美味しくて、家族が喜んでくれました。

先日は初めて雲丹を購入して、雲丹丼を作ったら普通に美味しくて良かったです!

⚫︎ Bébé Rouge

日本人パティシエのいるケーキ屋さん。日本と変わらない味のケーキが購入可能。

友達に聞いても、ケーキ屋さんと言えばこちら。バースデーケーキのオーダーも可能です。我が家の娘のバースデーケーキもこちらで購入しましたが、メッセージも入れて貰えてサービスも日本風。

パン
蝋燭も販売しています。
焼き菓子。こちらも日本のお味。
ケーキの種類も豊富。モンブラン220ペソ。(591円)
日本のケーキ屋さんのような店内。

ケーキ、パン、焼き菓子、和菓子、マカロン、ソフトクリームなど購入可能。店内飲食も可能で、訪れた時は大体賑わっています。

ニューはっちんの側にあるので、こちらもセットで買い物します。こんなお店がマニラにあって、本当に助かるしホッとします。

奥は日本の喫茶店みたいで、食事も出来ます。オムライスやカツカレー、雲丹とか、明太子とか和風パスタもあるのが、日本人的に嬉しい。美味しかったです。

カツカレー
オムライス

⚫︎ Bakeshop Tomono

日系のベーカリー。パンもややお高めですが、日本と変わらない味のパンが購入できる貴重なお店。みんなのスーパーにもパンを卸しています。近所にあれば、もっと通いたいお店。

ここから先はまだ訪れたことが無いので
今後訪問した際に、追記していけたらと思います。

⚫︎山崎

レストランと食材店が一緒になったスタイルのお店。

⚫︎TOKYO MART

⚫︎ Kitayama Meatshop

和牛が美味しいと教えて頂きました!BBQをする事になって、初めて訪問したので追記します。ステーキ肉も割とリーズナブルで、美味しかったです。

部位を選んで、グラム数を伝えて購入。


⚫︎番外編でマカティでは無いけれど、食材探しと言えば!

⚫︎カルティマール マーケット

パサイにあるローカルのマーケット。新鮮で安い野菜、フルーツ、肉、魚が購入可能です。バンコクで言うなら、クロントーイマーケットより狭いけど、その辺にあるローカルマーケットと同じような感じ。

こちらは駐車場。この両側にもいろんなお店があります。
新鮮なお魚さんたち。
マグロが普通に美味しくて嬉しい。
南国フルーツも!

スーパーの生鮮食品が全体的に残念な感じですが、こちらは新鮮。野菜も比較的綺麗。

肉は買った事がありませんが、奥の方にはまだ生きている子たちがいます。

魚は頼めば下処理もしてくれます。マグロ、サーモンなどを購入します。マグロもその場でお刺身にしてくれますよ。

ウニも美味しそうで、トライしてみたいです。フルーツもBGCのスーパーの半額くらいで買えたりするので、ありがたいですね。

活気あり、ローカル感満載で、ザ・東南アジア!のマーケットです。私は嫌いではありませんが、我が家の娘は行きたく無いそうです。BGCからは車で30分くらいかかるので、私はあまり行きませんが週一くらいで買い出しされる友達もいます。

カルティマールには、ニューはっちん、だるま屋などの日本食材店、餃子の皮やラーメンのスープや麺が買えるお店もあります。

豚骨、醤油、味噌、坦々麺…、いろんなスープが!
チャコールの麺もあった。

正直、カルティマールは衛生面が気になったり、東南アジア感が苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

一応、ローカルマーケットとしては綺麗な方らしく、日本人もわざわざ訪れる場所です。

とは言え、お肉を切っているまな板の下の方に🪳を発見した時は私も無になりました。でも、野菜が高いマニラでは家計は助かりますし、訪れる価値はあると思います。

⚫︎まとめ

ざっくりとでしたが、マカティの日本食材店をご紹介しました。いかがでしたか。

以前の記事でもお伝えした通り、外食・デリバリー・美食天国だったバンコクからマニラに引っ越して、自炊率が上がったので買い出しは命綱。

フィリピン料理は美味しいものもあるけれど基本的にオイリー、イタリアンやスパニッシュは美味しくても毎日は辛いし、和食レストランは安いと美味しく無いし、美味しいお店は高いので、この値段払うなら自分で作ろうか…となります。

肉はここ、魚はここ、パンはここ、野菜はここと言った風に、どこのお店に行っても、一箇所で買い物が終わらないのがマニラで、正直日本やバンコクと比較したら不便ですが、見て頂いた通り必要なものは結構揃います。

値段も見て頂いた通り、日本食材は日本の安くても1.5倍〜3倍以上するので、日本食材店に行くと散財して帰ってきます。

私の場合は比較対象のバンコクが正直快適過ぎて、マニラに来てからストレスでしたが、欧米から来た友達は、アジアだし意外と何でも揃うね!バリエーションも豊富だね、と話していたので、海外の中ではきっと恵まれている方なのだと思います。同じ米文化ですしね。

これからいらっしゃる方、一通りは揃うので心配無いですけど日本食材は値段が高いので、船便に詰められるのならば日持ちがするレトルト、乾物、乾麺、調味料などなど食材を詰めるだけ詰めてこられるのをお勧めします!

長文お読み頂き、ありがとうございました。

⚫︎Instagram☞こちらは東南アジア発の旅、生活、子育ての発信がメイン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?