最近の記事

ACⅥ武器の個人的なTier表

はじめにネタバレ防止のため固有名詞は避け、入手が容易なものに関しては Tier表の後に強い部分や、武器種別ごとの総評を軽めに解説します。 ミサイル系に関しては実戦で使ったものが少ないので、使用したものの中での評価となります。 強いものを乗せていくので弱かったものに関しては表記しません。 また、同Tier内での序列に関しては割と雑なのであまり意識しなくても問題ないです。 Tier表Tier0 文句無しの強武器  SG-027 PB-033M IB-CO3W2 HI-32 B

    • Hell Let Loose未プレイ向けの遊び方情報

      はじめにHell Let Looseを地道に宣伝したいので書くことにしました。 ゲームの詳細というより、楽しんでプレイするためのオススメの遊び方を簡単に書いていこうと思います。PC版環境でのお話 多分無いと思うんですけど反響があったり質問とかあったら追記するかもしれません。 あとフレンドを1人以上集められる人向けの情報が多いのでその辺は頑張ってください…。 大事な事Pingが100~200の間のアメリカ西海岸鯖がオススメです。Pingが低い鯖はだいたいが中華鯖で、基本的に英

      • Legendary TalesというVR剣戟ゲーを知っているだろうか?

        前回、気が向いてSteamゲームのレビューをしてみたのだが、それからかなり時間が経ってしまった...。 という事で、せっかくなので今回は番外編みたいなノリでLegendary TalesというVR剣戟ゲーのレビューとネタバレを抑えて軽く雰囲気を見せていきますね。 Legendary Talesとは? タイトルにある通りVR剣戟ゲーである。剣やメイス、ダガーや弓、時には魔法を使って11層?くらいあるダンジョンを潜っていくゲームである。とはいえSteamにはVR剣戟ゲーはいく

        • Steamでおすすめのゲームたち/シングル編その1

          Steam。それは今なお続くPCゲー最大手のプラットフォーム。ゲーマーでありPCを所有している人間はこれを入れるところから始まるのである。 今回はそんなSteamにおいて、私がプレイしたオススメのゲームをいくつか紹介していこうと思う。ちなみに価格は定価で載せていこうと思う。気になったゲームにセールが来ているかは各々確認してくれ。 画像をクリックでSteamのページに飛べます シングルプレイ編CARRION 暗闇に潜む狂気の存在、次々殺される仲間たち。そんなホラーゲーム

        ACⅥ武器の個人的なTier表

          自己紹介と前書き

          おはようございます。自己満足で朝から文章書いてます。 Twitterでだらーっと書き出すのも良いんですが、前々からnoteが面白そうだなって思ってたので、書いて見ることにしました。不定期な日記みたいなものにしたいなと考えてます。 こんな末端のnoteなんてかなりの物好きでもなければ見ないとは思いますが、誰も見ないと仮定して思いついたことを気の向くままに書いていければ良いなぁと思っています。文を書くのは好きなので。手書きは嫌いですけどね! さて、本題の自己紹介に入ります。

          自己紹介と前書き