見出し画像

大家さん"ツワブキ"から学ぶシンプル人生




ウチの大家さん"ツワブキ”


こんにちは(^^)
いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

今日は、ウチの大家さん
”ツワブキ”という植物をご紹介します。

私は植物大好き。
お香に惹かれたのも原料が植物(生薬)
が理由の一つです。

そして”ツワブキ”も生薬であり
食用でもある強者。

毒もちだけど
アク抜きすれば大丈夫(^^)



5年前、どこからかやってきた種が玄関に根付き
ウチの玄関に”いそうろう”。

今や"大家さん"

秋には黄色い花を咲かせます
こちらは種になっている状態


土なし、水なし。その生存戦略に興味津々。
葉っぱの中を確認すると


こんもりした葉の中は


土が、、ある!いや、出来てる?



ないなら作っちゃいなよ


風で吹かれてきた土を長年かけて取り込み
枯れ葉を栄養分に微生物とタッグを組んで
土作り。

”ちゃろたん”(ウチの猫)の毛まで。
(これは何に使われているのか?)

きっと、来る者拒まず精神ね。

水は?雨水を地下に溜め込み、少しずつ使っているのかな?
それともコンクリートから水を、、吸ってる?

妄想が止まらない!


よくよく観察していると、ミツバチともタッグを組んで蜜を与えて受粉をしてもらっている。

こうして無事に種が出来上がり。


でも、ツワブキはここで終わらない。



毎度惨事。で、それが何か?


なぜか私の息子がツワブキの横に自転車を置く。

強風で自転車が倒れて、
毎年何本も茎が折れるという惨事にあう。

「来年は花咲かないかもなぁ」

なんて毎回思ってるのは人間だけ。

翌年株が増えて、さらに大きくなって黄色い花を咲かせてます。

ウチの玄関がツワブキに占領されるのも時間の問題カモ。


花言葉は


”困難に負けない”

そのまんまですねw

自分だけじゃ生きられない。

お互いに与えあう関係がムダなく循環。

自分の強さをしっかり持って
咲き誇る姿は唯一無二。

ここに種が落ちた時、土がないことに
水がないことに、嘆き悲しんだ?

必死に根を張れば、必ず誰かの助けがあって
今、生きることに集中していると
いつしか自分が与える存在になってる。

シンプルに生きる力を、このコンクリート玄関で
シンプルにやってのけている。

玄関通るたび

『大丈夫』
『なんとかなるから』
『生きろ』

励まされて、いつも笑顔にさせられちゃう
ウチの大家さん。

みなさんにご紹介しました。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?