見出し画像

バスケ日本代表の試合を観に行ったら、私の「推しワード」が飛び出した話

先日(2023/8/15)、バスケットボール日本代表の強化試合(アンゴラ戦🇦🇴🇯🇵)を観てきました!

私はスポーツが苦手だし、どのスポーツに興味を持って良いのかも分かんなくて、これまで「スポーツ観戦に行く」という機会を持たずに生きてきました。

キッカケは、バスケが大好きな息子くん!
夏休みだしプロの試合に一緒に行ってみようかな〜と思って調べてみたら、東京で日本代表の強化試合があるのか!と発見!!

息子くんの趣味に付き合おうくらいの、軽〜〜い気持ちで行ったのです。

しかし!!

とっても刺激的で良い時間を過ごせたのです!

選手入場待ち中〜〜ワクワク!


まずですね、会場で日本代表選手が入場してきたら、、なんかね、

意味もなく涙が出ちゃって笑!

たくさんのプレイヤーがいる中で日本の代表に選ばれて、コートに立っているわけじゃないですか。

すっっごい努力してるんだろうなぁ〜
今どんな気持ちなんだろうなぁ〜〜

とか、しみじみしちゃったのかな。
涙腺弱すぎwww

考えてみたら、私はこれまで「国の代表」という方に直接お会いしたことがなかったのです。今回、日本代表に会える!とは意識せずに行ったのですが、「日本代表🇯🇵」という肩書きを背負った方々を直接目にしたら、パワーというかエネルギーというか、すごく伝わってきて!!生まれて始めての感動を味わいました。

やっぱり、実際に体験体感するのって、メディアを介して伝わってくるものとは全く別のすごいエネルギーを感じられるから。本当に来て良かったなって、試合前から思ってました笑!

+++

ところで私は日頃から、

  • まずは自分の中を良いエネルギーで満たす。とか

  • 良いエネルギーを周りに放っていく。とか

  • 良いエネルギーをいただく。とか

「エネルギー」にこだわって生きてるんです!
(良いエネルギーをどんどん循環させられる世の中に貢献したいと心から思ってます🌏)

+++

試合を観ながら、
「あぁ〜〜予想以上に良いエネルギーがもらえてるなぁ♡
と思っていたのですよ。

そしたら!!


試合後のインタビューで、監督のトムさん(トム・ホーバス監督)が、

「応援してくださった皆さんから、エネルギーをもらいました」

って!!!
もうビックリ感激!!!🥺

+++

普通は「応援が力になりました」などと表現される方が多い気がするのです。もちろんそれでも、エネルギーをもらったという意味合いなのですが。

でも「エネルギー」という私の「推しワード」が監督の口から直接出てくるなんて♡それはもう感動してしまって!!

このインタビューまで、トムさんのことを存じ上げてもいなかった(&監督がどなたかも知らなかった)くせに、一気にファンになってしまい、馴れ馴れしくトムさんと呼ばせていただいております🫶

トムさんのインタビューのやり取りが、心地良くて♡ユーモアも交えつつ、とってもとっても良い空気感を創り出していらっしゃいました。数分間のインタビューから、お人柄の良さが溢れ出していました。ホントは推し選手とか発見出来たらいいかもって思ってたのですが、トムさん推しになりました!

バスケW杯も、是非是非頑張ってほしい!!
(沖縄行きたかったけど、、🌺 今回は東京で応援します!)

+++

おっと、話がトムさんに逸れました。「エネルギー」に話を戻しましょう。

「エネルギーもらった」と思ってたら、相手も「エネルギーもらった」って思ってくれてるのって、最高ですよね!! win-win♡

本当に最高な時間でした!!

+++

エネルギーって、

  • 勇気や希望をあたえるような、強いエネルギーだったり

  • いるだけで元気をもらえるような、癒しのエネルギーだったり

  • 物だって、お金だって、エネルギーだし。

いろんな種類があるのですが。

私は、バスケ選手のようなエネルギーは出せないけど、私も自分らしい元気なエネルギーをためて、周りに良い影響を与えられたらいいなぁって改めて思いました。まずは、家族やお仕事メンバーなど近くの人たちに。そして、このnoteを読んでくださる方々に。これからも良いエネルギーを放っていきたいな。

+++

まさかバスケの試合を観に行って、「エネルギー」について改めて考えることになるとは思ってもみなかったですが!

バスケの試合ないかな〜って調べてみて。
思い切ってチケットを取って行ってみて。
ほんとに良かった♪

これからもどんどんActionして、たくさんの良いエネルギーを循環させていこう!と、改めて思いました。

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございました!
今日も明日もその先も、皆様にとって素晴らしい日々でありますように。


🏀 ちなみに余談ですが、、試合についての感想がないことに、お気付きでしょうか笑。日本が逆転勝ちして会場は湧いていたのですが、なぜか息子くんも私も、日本が勝つか負けるかはあまり興味がなく、、どっちが勝つのかドキドキする良い試合になってほしいね!って話してて。息子くんは「アンゴラの選手かわいそうだよね〜入れてもシーンってしてるし。」って。完全同意!!2人とも平和すぎる!!笑。でも戦ってるんだし、ホームとアウェイって、そういう世界なんでしょうけど。どうしても、相手チームも応援したくなってしまう親子でした笑。日本もアンゴラも、これからも頑張れ!!



🐨このnoteでは、私シズカが、ドキドキしながら夢を叶えていく様子をリアルタイムに発信するとともに、とても生きづらかった私が、自分らしく楽しく生きられるようになったキッカケの数々を、ゆるりと綴っていきます。

読んでくださった方々に、自分らしく生きるための勇気や希望、キッカケをお届けできたらと思っています。よかったら是非フォローお願いします!

また、ポチッといいね♡してエネルギーを送ってもらえると、とっても励みになります!いつも、ありがとうございます!

+++++
note 第1話
簡単に自己紹介しています!
こちらもエネルギー込めてますので、良かったら是非読んでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?