見出し画像

4月3日のタイムは2度目の期日前投票立会人をやってみて、こんなに心地いいアウェイもあるのかと実感😆

おはようございます☀タイムです😊5日まで5連休のはずが、5日は出勤、6日が休みに変更😅彼氏といる時に電話をいただいて決まったのだが、最後まで電話の相手が誰かわからなかった🤣私のことを呼び捨てにしていたので、多分、従姉妹だったとは思うんだが🤔声だけだとわからないこともあるんだなとめっちゃ思った😂

大好きな彼氏の所から帰ってきた翌日。タイムは2度目の期日前投票立会人に✨

1度目は去年の6月。なんでもやってみたがりなので笑 やってみて、まあまあ楽しかったので、今回も応募して、割り振られたのが昨日4月2日と、町議選当日の4月23日。

今回は行って数秒で

私以外、みんな役場の職員であること判明😳

しかも、全員女子😆前回が男性多めだったのに、昨日はすでに女子会の雰囲気🤣一般町民の私は6年生になってから転校してきた児童のようであった😅

期日前投票の立会人は3か所から選ぶことができる。自宅から徒歩5分、車で15分、車で約2時間の振り幅が大き過ぎる中で選んだのは車で15分の本庁舎。なぜなら

置いてあるテレビが立合い人席の真正面で特等席だから😆

自宅から徒歩5分は立ち会い人席の横にテレビがあるので、まったく見えない😳たったそれだけのことだけど笑 朝の8:15から20:00までは絶対にいなくてはならないので、こういう所はかなり大事💓

天気の良い日曜日。それでも投票に来る人はまあまあいて、みんな意識高いなーと感心。

今回の気づきは

文字が書けない人、けっこういるな😳

文字がわからなかったり、麻痺があったりで書けない人続出😅しかし、期日前投票に来る意識の高い方たちはものともせず、代理で書いて欲しいとお願いしていた。

私が字を書けないぐらい、手の機能が衰えたなら、選挙に行くだろうか🤔

確実に誰かに助けてもらわないといけない状況。しかも、字を書くという、前はできていたことをできないのでとお願いしなければいけない現実。声を出せば、助けてくれる人はたくさんいるかもしれないが、プライドが邪魔して、できない可能性もあるなと思った🤔

誰かに素直に頼る練習はしておいた方がいいかもしれない。

そうなった時に誰も頼らないことを選ぶと、格段に世界は狭くなる。誰かに頼れる所は頼って、感謝の気持ちを伝えていけば、そこからまた世界が広がることもあるだろうから、頼ること大事💓と思う。

立会人2回目タイムは去年の経験を踏まえて、持ち込みグッズを2つ増やした😆

・本
・モバイルバッテリー

立会人席にどこまで持ち込みOKなのか、立会人の心得のプリントを読んでもよくわからなかったが、ダメな物があったら、言ってくれるだろうと、とりあえず本とスマホは席に置いた。

他地域はまた違うのかもしれないが、投票箱に入れる時に見ていることが仕事なので、投票人がいない時はひたすらボーッとするか、テレビを眺めるか、話をするかぐらい。しかし、一緒に立会人をやった役場の人は良くも悪くも、私に話しかけることをあまりしなかった。他の職員ともあまりしゃべっていなかったので、多分、話すことが生きがいのタイプではないんだろう🤔

前回もスマホはOKだったので、今回も大丈夫だろうと思ったが、本はどうかな?とドキドキ💦でも、読んでいても何も言われない😳もちろん、投票人が来たら、スマホも本もさわらないが、それ以外はけっこう自由っぽい。なんなら、Switch桃鉄も許されたかもしれないぐらいの雰囲気🤣

だけど、私のこだわりで自分の席にモバイルバッテリーは持ち込まなかった。充電はしたけれど、裏の荷物置き場で。投票に来た方がモバイルバッテリーを見て、どう思うかなって考えたら、ない方がいいような気がした。

本は全く読んでいないのを持って行ったのに、あっという間に読了😅もう1冊持ってきたら良かったとちょっと後悔💦

そんなこんなで、期日前投票の1日は終了。いろんな方とちょこちょこ話したぐらいで、ガッツリ話すことはなかったし、職員同士で盛り上がったりもしていたけれど、嫌な気分にはならなかった💓

こんなに心地いいアウェイもあるんだな😳

私と一緒に期日前投票に携わってくれた皆さん、ありがとうございました🙏🏻やりたいことが存分にできて、大満足の1日で無事に終わって、本当に良かったです😆

なとり-フライデー・ナイト

10時間ぐらい付きっぱなしのテレビで1番聞いた音楽がなとりさん💓

SpotifyのCMがヘビロテで流れていて、そこになとりさんの曲がかかっていたから。

どんな曲だったかは忘れちゃったけど、なとりさんを聞くたびにこの期日前投票立会人を思い出すんだろうなー😊

この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓