見出し画像

興味をもってもらうということはむずかしいですね

こんにちはこんばんは yumenohi です。

 一般的に言われている日本人の平均読書速度は
1分間に600字程度 らしい、
1回の読書時間が約30分ということであれば、
1分=600字換算で18、000文字です。

読むのが遅い人もいますから、
1分間に読めるのは半分の300文字程度
かもしれません。
さっと読めるものと考えると、5〜10分程度。

1,500〜3,000文字を目安にブログなどの
文章を作る事は、
読み手に優しいかもしれません。
ブログの文字数は、
1000から2500ぐらいが一般的だそうですが、
こういった事からなのですね。

しかし、

長い文章を作っても、
読者に喜んでもらえない、
短すぎても喜んでもらえない、
そんなこともあります。
悪い評価がつくときはどちらにもつきます。
だから、あまり文字数にこだわらず
読まれる文章を心がける事が大切なのだろう
とも思います。

ちなみに、話がそれてしまいますが、

電子書籍の出版における最適な
文字数については、
一般的な目安としては、
15,000文字から30,000文字程度と
言われているようです。
これは読者が一度に読むことができる
量としても適切であり、
電子書籍としての満足感を提供するため
の基準となっているそうです。

Kindle出版では、
文字数の下限は特に無いそうですが、
物足りなさを感じる読者もいるため、
あまり短すぎる内容ではなく、
一定のボリュームを持たせることが
望ましいとされています。

また、
ビジネス関連や情報提供を目的とした
電子書籍の場合、1万文字程度。
小説や物語などでは、より多くの文字数で
約3万文字ということもあるようです。

noteでも読者に興味をもってもらうということがむずかしい。そして、文字数にも少し意識を向けるようにしていきたいと思います。

ん、、おや、、、。

それ以前に、いったい何を書けばいいのか?

そんなことを考えながら、
すでに何かしら文字をならべていた、、。

なにか、おかしい、、、。(笑)

伝える事は、伝わる事。
お互いが噛み合ったときは、通じ合った時です。
通じ合った時は、興味を持ってもらった時です。

それだけ考えても、とても嬉しいですよね!
大切にしたいですよね。
そうなれば良いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?