見出し画像

vol.5 <マーケティング編>ストアカ人気になるノウハウ公開★どんなユーザーが使ってるのか

今日もストアカさんに新講座を1つ申請しました!申請通るかな、、ドキドキ。何度やってもこの緊張感がいいですね╰(*´︶`*)╯♡早ければ1日。忙しければ1週間ほどかかることもあるのでゆっくり待ちたいと思います!

さあ、元テレビマンからイケメンのために国産スポーツカー2台分をドブに捨てた元戦場カメラマン社長のデグチトモコ٩( 'ω' )و。

今日は、<マーケティング編>ストアカ人気になるノウハウ公開★どんなユーザーが使ってるのかをシェアしてみます!

ストリートアカデミーには、どんなユーザーがストアカにいるのか?

↓ストアカで開催中の講座は部門ランキング第1位を獲得!

私の講座には20代女性〜60代男性までさまざま。福岡や愛媛、山梨、群馬など地方の方にも多くご参加いただけます。

ですが、最初からこんなに老若男女、全国から来ていただいたわけではありません。

そこには緻密なマーケティングがありました

ストアカの担当者さんから講座で直接教わった数字をこっそりお伝えしたいと思います。

ここからは数字が入ってきますので、会員さんのみ公開します!

↓実際のストアカ受講生の比率を公開。2019年の数字。

<男⼥⽐> 55:45 

<年齢層> 1位 30代後半  2位 40代半ば 

<ユーザー層>学びに対して、お⾦と時間がある⼈。

<ジャンル&エリア> 

スクリーンショット 2020-02-11 23.14.13

圧倒的に東京がメインですが、福岡や関西などにも力を入れてきています。東京はすでにレッドーシャンなので、これからは福岡や関西の方にこそ先行者利益があると考え、積極的に講座を開催していくことがおすすめです。

関東圏で、レッドオーシャンの中、紛れてしまっていると心配している方は、地方出張講座に参戦するのもよいと思います!

こらから新講座を出す際のコツ!

開催場所は「都内」にするべし。 

埼玉や、千葉、神奈川などご自宅で開催したいと思う気持ちはわかるのですが、検索される率が全然違います。

スクリーンショット 2020-02-11 23.19.54

ストアカではカテゴリー検索もありますが、圧倒的に多いのは

①日程(今日、明日、今週末)

②エリア(初期設定が東京になってる方多い!)

③キーワード

③のキーワードは当たり外れがあるので上級者向けとしても

①日程と②エリアは誰でもできる努力!!!

エリア(初期設定が東京になってる方多い!)

可能なら人気エリアの渋谷や恵比寿、自由が丘がオススメですが、少し自宅から遠くてもせめて「都内」開催は必須!需要が全然違います!

そもそも都内で検索している方には、候補にもなれていませんよ!!

⽇程は複数出す。

ストアカの検索には「今日」「明日」「週末」があり、日程が近い方が有利という利点があります。私も講座は「前日が一番予約が入りやすいです」

複数出すことによって、ストアカ側が「需要のある講座なんだな」と認識

し、上位に⾏くという情報もありますので、どんどん日程は追加しましょう!

追加するたびに「受けたい!」受講者には開催通知が行くこともオススメツールです!!

次回はどうしたら人気講座になれるのか、その文章力のコツ!

をお伝えしていきます!!

元戦場カメラマン社長٩( 'ω' )و↓↓いろんな方法で繋がれます!

最新の活動が確認できるfacebookはこちら
プライベート&趣味も満載★Instagramはこちら

はじめたてのツイッターはこちら

コメントなどいただけると、今後の励みになります!٩( 'ω' )و
よろしくお願いします!


↓こちらは講座、起業なんでも相談です。


人気講師になった、ストアカでのブランディングスキルを引っ提げて、いよいよnoteに本格参入します!540名がリアルに足を運んでくれた「講座集客データ」分析を元にnoteの有料化を研究していきます!↓↓あなたも憧れの多拠点生活をやってみませんか?